⌘なくさないで欲しい場所
今日は連休で長崎県野母崎の亜熱帯植物園に行って来ました。
みなさんご存知でしょうが最近「植中毒」な俺!
そんな俺にとっての聖地亜熱帯植物園が来年の3月に
閉館するらしいです。
閉館したらここの植物達はどうなるのでしょう?
非常に悲しいです。
どうにかならないものか…
みなさん良かったら見に行ってあげてください!
少しでも力になれたら嬉しいです。
どうかなくさないで欲しい…
ごく一部ですが
ってか俺が興味ある植物しか撮ってませんがご覧下さい!
まずはアガベ!
下が木です。
棘があってとっくりみたいに膨らんでるのが特徴
他にもトックリランやトックリヤシなど丸っこくて可愛い木もあります。
名前書いてなかったけど綺麗だったので!
マジ食ってますd(>∇<;)
(もちろん仕込みではございません)
希少なのです!
なんかオウムみたいな綺麗な色したお花!
そのうちお店に置きたいですd(>∇<;)
虫かと思うのもありますね(⌯˃̶᷄ ꈊ˂̶᷄ ૢ)ꋧ
めちゃめちゃデカイです!
そしてここ木も種がかっこいいんです!
なかったけど…
マジ欲しい(╥ω╥`)
3月で閉館なんて
悲しすぎます(╥ω╥`)
なのでみなさんもし機会があったら来て下さい。
そしていろんな人に伝えて下さい。
もしかしたら奇跡が起きるかもd(>∇<;)
少しでも力になれたらと思っています!
ここの子達が生き延びられるように…
みなさん力を貸してください。
よろしくお願いします!