⌘【植】なくしたくない場所…vol.72 | 豆にぃクリエイション 【食と植】

豆にぃクリエイション 【食と植】

基本ペコリからの同時投稿になりますが
極たまにですが、その時はまった事を載せてくと思います。

今んとこやってるのは多肉植物や観葉植物育ててます。

基本は畑.料理.写真.カトラリー作りなど

趣味が合う人が増えると嬉しです。

ペコラー豆より (。-`∀・)b゙

⌘なくさないで欲しい場所

今日は連休で長崎県野母崎の亜熱帯植物園に行って来ました。

みなさんご存知でしょうが最近「植中毒」な俺!

そんな俺にとっての聖地亜熱帯植物園が来年の3月に
閉館するらしいです。

閉館したらここの植物達はどうなるのでしょう?

非常に悲しいです。


どうにかならないものか…

みなさん良かったら見に行ってあげてください!

少しでも力になれたら嬉しいです。


どうかなくさないで欲しい…

ごく一部ですが
ってか俺が興味ある植物しか撮ってませんがご覧下さい!

まずはアガベ!

{6EE3B947-FA0A-440D-9702-E55BF97A81B5}

アガベって和名では竜舌蘭と呼ばれています。

剣みたいでかっこいい!

{B1F42FCC-EF58-4E97-83EF-D571C98E57D6}

これはトックリキワタの実
下が木です。

棘があってとっくりみたいに膨らんでるのが特徴

他にもトックリランやトックリヤシなど丸っこくて可愛い木もあります。

{A9872E01-B21C-42B1-AFFD-954CD933888A}
{0BBF5A86-EF17-4C54-A625-2F4BE20537EE}

ここ花なんだろ?

名前書いてなかったけど綺麗だったので!

{4A52DAB1-7F5A-4F6F-B30D-49B40EB84675}

食虫植物!

マジ食ってますd(>∇<;)

(もちろん仕込みではございません)

{9012E053-21B4-4EF5-BAB8-A6EC4FE0D42F}

拡大して読めるかな?

かなり希少な貴重な花!
{C6E9A8D2-8C1D-4ECE-BD4D-A30206FD6C33}

一見どこにでもありそうな花なんだけど

希少なのです!

{8621DDC9-550E-4C60-898E-BBDACA382E36}

 ヘリコニア・コストラータ

なんかオウムみたいな綺麗な色したお花!


{6B0F4B36-C16F-497F-9BBF-EFBF6E988995}

みなさんも馴染みのあるモンステラの葉っぱその中でも最大で穴がたくさんあるのが特徴のデリオーサという種類!

そのうちお店に置きたいですd(>∇<;)


{D43C02E9-00D8-465F-9606-0E7305916C4D}

なんか化石と小物がいい感じだったので撮ってみました!


{40F8E330-6667-47BE-88E5-9EA771ED75B7}

いろんな種

虫かと思うのもありますね(⌯˃̶᷄ ꈊ˂̶᷄ ૢ)ꋧ  


{0CD6E7BE-489D-4DD4-AEE4-989C5E7BFE8F}

リュウビンタイ!
こないだ俺も買ったんですがこれうちの子の何十倍だろ?

すっごくでかいです。



{0D5A595A-01BF-4D68-A1E2-024EDADDFDFF}

こんな感じ!
可愛いもんですd(>∇<;)

{C7BD1822-967C-4B38-97A4-578733C705F0}

タビビトノキ

めちゃめちゃデカイです!

そしてここ木も種がかっこいいんです!

なかったけど…

マジ欲しい(╥ω╥`)

{6919303D-A0DC-4FC8-8671-03CB5A84E5E3}

そんな亜熱帯植物園

3月で閉館なんて
悲しすぎます(╥ω╥`)

なのでみなさんもし機会があったら来て下さい。

そしていろんな人に伝えて下さい。


もしかしたら奇跡が起きるかもd(>∇<;)


{C7CD943A-F2FC-45E4-A1C5-BFB019D3A6DB}

本当になくしたくない場所…

少しでも力になれたらと思っています!

ここの子達が生き延びられるように…

みなさん力を貸してください。


よろしくお願いします!