⌘【食?植】気合い入れて朝活 vol.49 | 豆にぃクリエイション 【食と植】

豆にぃクリエイション 【食と植】

基本ペコリからの同時投稿になりますが
極たまにですが、その時はまった事を載せてくと思います。

今んとこやってるのは多肉植物や観葉植物育ててます。

基本は畑.料理.写真.カトラリー作りなど

趣味が合う人が増えると嬉しです。

ペコラー豆より (。-`∀・)b゙

昨日の続きを今朝やってみた…

結構ハードだったらしい(╥ω╥`)

では、

【長崎のキュウリの植え付け】

{41D5FA06-088D-4CE0-9667-E64B736A4EEE}

まずはこんな状態!
石灰は先週、蒔いてます(消毒です。)

耕してからの~

{3B1035EA-1FFC-45AD-9AB7-BADE8FE59896}
(お食事中の方ゴメンなさい!)

いい匂いが…

でもこれ重要 
っんも~

よ~くマゼマゼ!

からの畝を立てるd(>∇<;)

{66E71B26-F42F-4FC5-A1DD-E2D79F90B743}
畝を立てるワケ
水はけを良く腹持ち良く(๑´∀`๑)

からの支柱なのですが

いいもんめっけd(>∇<;)


{682D5BC8-82A9-48E8-B7F1-6D9263E8C777}

これこれ!
クルッと回ってカチッと止まる!
(別売り)
これオススメです(๑´∀`๑)

{1E11D534-00FA-4312-93A0-BDBBC514D676}

立ててみた!
いいかんずぃ~

からのネット
{B9BF23C1-D460-437A-831D-FA96F8D814C5}
ん~
我ながら上出来d(>∇<;)


{DDFDC37A-6AA5-41D3-B77B-1CA26D88977B}

キュウリは時期をずらしながら植えていきます。
長崎は梅雨時期湿気も雨も多く葉がやられやすいので、俺的に5月にもう一組

梅雨明けてからまたもう一組植える予定です!(最近は7月か8月ぐらいにもキュウリの苗売ってました)去年の話

そんなこんなで成長が楽しみです。