ジョードゥフ ヤウール ソース
ホワイトスフレチーズケーキの上に暖かいまろやかソース…
俺オリジナルソース (๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑ たぶん…
目をつぶって想像してみてください。
「とろ~り濃厚まろやかソースに
シュワふわ極上食感」
甘過ぎず意外にさっぱり!
お店で出せば行列間違いなし(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑
本当に自信作なんです。
久々の…
だからぜひぜひ皆さんに食べてもらいたい!
なのでクリップ拡散よろしく (。-`∀・)b゙
これ絶対、永久保存版リピート間違いなし!
プレゼントにもソースが冷え固まった食感も
もったり感が出ていいのでオススメです。
ただ…かなりやらかいので持ち運びをお気をつけください。
皆さんからの絶賛の声楽しみに待ってます。
材料
◯15cm型1個分
・クリームチーズ ── 150g
・カスピ海ヨーグルト ── 150g
・砂糖 ── 55g
・レモン汁 ── 大さじ1
・バター ── 10g
・薄力粉 ── 20g
・卵 ── 3個
・牛乳 ── 70ml
・前もってイメトレ
・ソース用クリチ ── 40g
・牛乳 ── 40g
・砂糖 ── 20g
・クリームチーズ ── 150g
・カスピ海ヨーグルト ── 150g
・砂糖 ── 55g
・レモン汁 ── 大さじ1
・バター ── 10g
・薄力粉 ── 20g
・卵 ── 3個
・牛乳 ── 70ml
・前もってイメトレ
・ソース用クリチ ── 40g
・牛乳 ── 40g
・砂糖 ── 20g
詳しい作り方
まずは準備から始めましょう!
道具材料すべてを測って置いておきます。
型にバター塗ってクッキングシート貼る
(高さを高くしてホッチキスで止める)
薄力粉を振るっておく!
02
道具材料すべてを測って置いておきます。
型にバター塗ってクッキングシート貼る
(高さを高くしてホッチキスで止める)
薄力粉を振るっておく!
牛乳とバターを耐熱皿に入れてレンチン1分加熱してよく混ぜる。
暖かいいうちにチーズを細かくちぎって
入れてよく混ぜる。
溶けきれないのでもっかい30秒レンチンしてチーズを完全に溶かす!
少し冷まします。
この辺でオーブン余熱開始140度40分
ゴメンナサイ!
真剣に作ってて写真撮るの忘れてました…
03
暖かいいうちにチーズを細かくちぎって
入れてよく混ぜる。
溶けきれないのでもっかい30秒レンチンしてチーズを完全に溶かす!
少し冷まします。
この辺でオーブン余熱開始140度40分
ゴメンナサイ!
真剣に作ってて写真撮るの忘れてました…
卵を黄身と白身に分ける。
白身をボウルに3個分
君を小皿に1個と2個に分けておく!
(2つの方にラップして冷蔵庫へ)
卵白に塩ひとつまみ入れハンドミキサーでメレンゲを立てますが途中お砂糖を3回に分けて入れていきます。
逆さまにしても落ちないぐらいの硬さまでしっかり立てる!
*メレンゲを建てる際ボウルやハンドミキサー絶対に濡らしたり油物が付いてないかしっかりチェックして行って下さい。
メレンゲが立ちにくくなります。
04
白身をボウルに3個分
君を小皿に1個と2個に分けておく!
(2つの方にラップして冷蔵庫へ)
卵白に塩ひとつまみ入れハンドミキサーでメレンゲを立てますが途中お砂糖を3回に分けて入れていきます。
逆さまにしても落ちないぐらいの硬さまでしっかり立てる!
*メレンゲを建てる際ボウルやハンドミキサー絶対に濡らしたり油物が付いてないかしっかりチェックして行って下さい。
メレンゲが立ちにくくなります。
先ほどのチーズ液によく混ぜた黄身を1個入れしっかり混ぜる!
残りの2つはラップして冷蔵庫保存。
05
残りの2つはラップして冷蔵庫保存。
薄力粉をチーズ液にさっくり混ぜながら
レモン液を加えしっかり混ぜます。
06
レモン液を加えしっかり混ぜます。
卵白をチーズ液に混ぜていきます。
半分入れてしっかり泡立て器で混ぜます。
2回目はヘラでさっくりしっかり混ぜます。
07
半分入れてしっかり泡立て器で混ぜます。
2回目はヘラでさっくりしっかり混ぜます。
型に流し入れトントンって軽く落とし空気を抜く!
竹串で表面をシュッシュして泡切りします。
08
竹串で表面をシュッシュして泡切りします。
焼きは140度40分
タイム終わる前にお湯を沸かしておきます。
タイムきたら天板にお湯を注いで
120度で20分
終わったら取り消し押して20分放置
20分!
完璧 (。-`∀・)b゙
焦げるの気になる方は途中でアルミをかぶせてください!
焼きあがったら粗熱とって冷蔵庫で一晩寝かします。
09
タイム終わる前にお湯を沸かしておきます。
タイムきたら天板にお湯を注いで
120度で20分
終わったら取り消し押して20分放置
20分!
完璧 (。-`∀・)b゙
焦げるの気になる方は途中でアルミをかぶせてください!
焼きあがったら粗熱とって冷蔵庫で一晩寝かします。
ここから極上ソースです (。-`∀・)b゙
フライパンにお湯を中火で沸かし、
①クリチと牛乳レンチンで溶かします。
次に黄身2つと砂糖を加え白っぽくなるまで混ぜます。
③今度はフライパンのお湯で湯煎にかけますが、お湯75度ソース65度でヘラでまったりなるまで混ぜます。(感覚でも構いませんが固まり過ぎたりダマにならないようにお気をつけください。)
熱々ソースをかけて食べてもめっちっゃ
美味い!
冷え固まってもOK!
このソース食べた事もしくは知ってるよ~って方がいたら教えて下さい。
10
フライパンにお湯を中火で沸かし、
①クリチと牛乳レンチンで溶かします。
次に黄身2つと砂糖を加え白っぽくなるまで混ぜます。
③今度はフライパンのお湯で湯煎にかけますが、お湯75度ソース65度でヘラでまったりなるまで混ぜます。(感覚でも構いませんが固まり過ぎたりダマにならないようにお気をつけください。)
熱々ソースをかけて食べてもめっちっゃ
美味い!
冷え固まってもOK!
このソース食べた事もしくは知ってるよ~って方がいたら教えて下さい。
土なし根っこ見せで
胡蝶蘭咲きました。
胡蝶蘭咲きました。