今月の少彦名神社は御礼詣りでした。 | お花・色・方位の力を伝える 開運お花伝道師 真崎好美

お花・色・方位の力を伝える 開運お花伝道師 真崎好美

Bee forest・ビーフォレスト主宰 ダイパーケーキ・プリザーブドフラワー・着物ドールリウム 
50代、初心者でも大丈夫!お花の力で軽やかに過ごす。
人生の節目にあなたの個性がひかるプレゼントを作る趣味から資格取得、教室開業までをお花伝道師がサポートします。

お花の力であなたの心が軽くなる

見て!ふれて感じる幸せ

風水×お花の力を伝える開運お花伝道師

真崎好美(まさき よしみ)です。

プロフィールはこちら

 

 

 

さて、今日も幸せ貯金をして

一緒に運気を上げていきましょう ラブラブ

 

 

 

 

 

 

今日は台風情報とにらめっこ

朝はまだ大丈夫と思っていたけど

昨夜から大雨で寝れそうにない…

って、いつの間にか寝ていたてへぺろ

 

 

 

ゴミの収集が通常通りってことで

出しに行くと

ぽっかりと穴が開いている。

 

 

 

何と ビックリマーク 雨水のマンホールの蓋が

飛ばされていました。

回収はしましたよ。

あってよかったです。

 

 

 

 

 

さて、今日は

今月の少彦名神社は御礼詣りでした。

 

 

って、事で

金運あじさい講座の御礼参拝したよ。

って、ことをチラッとお伝えしてましたが

その時の様子です。

 

 

 

 

 

 

夏の期間は

たいていの神社で御朱印には

夏詣と入りますね。

 

 

 

もちろん全ての神社がそうとは限りませんよ。

 

 

 

その夏詣となる8月は

少彦名神社では風鈴祭がありますよ。

 

 

 

参道から社務所前などなど

風鈴が設置されています。

 

 

 

風鈴がまだあれば

いただくことが出来まして

神社へ奉納するもよし

自宅にて吊るすもよしなのです。

 

 

 

 
 
 
で、この風鈴の下の短冊は
風鈴祭の限定御朱印をいただくと
もらえます。
 
 
 
そして、願い事を書いて
好きな風鈴につけるのです。
 
 
 
しかし、この場所は背が高い人しか無理。
私は比較的低そうな社務所前に
つけてきました。
 
 
 
限定御朱印は
 
 
 
 
 
 
少彦名神社では限定御朱印は2枚セットが多いです。
時々見開きタイプも登場します。
 
 
 
この風鈴祭の御朱印は
明日、16日から変わります。
今日も台風中参拝されている方もいたそうですよ。
 
 
 
で、汗が流れるし良い風が吹いていたので
しばしこちらでぼーっとしてました。
 
 
 
 
 
 
樹齢190年の御神木です。
ビルの谷間で頑張っているのだね。
 
 
 
と、短冊を片手に
とどくかな?
 
 
 
と、つぶやきが…
 
 
思わず
社務所前が比較的低めですよ。
 
 
 
なんて言ってしまう。
これが大阪のおばちゃんでしょうかねぇ爆  笑
 
 
 
だって、同じように思っている人なんだもん。
つい、口走るじゃん。
 
 
 
 
って、
今日はね朝から
京阪電車は一部特急や快速急行は運休したものの
運転してくれている。
 
 
 
ゴミ収集も通常通りに来てくれる。
停電もなかった。
本当に台風の中、有り難いと思いました。
 
 
 
さて、明日は葉っぱのゴミとか
片付けないといけないと思います。
 
 
 
 
体験講座はこちらから
下矢印

 

 

 

 

ご予約・お問い合わせはこちら

 

 

LINE公式からもご予約・お問い合わせ可能ですラブラブ

 

 

 

LINE ID → @mgg8879z

(1対1トーク出来ます)

 

3大お役だちプレゼントをもうらうにはアップアップアップとポチッとしてね。

 

 

 

 

 

 

インスタグラム アップ

 

 

 

和の雅お香の事は↓

 

 

 

友だち追加

 

 

image

 

LINE ID → @mgg8879z

(1対1トーク出来ます)