実家にプリザーブドフラワーの仏花を持って行ったら… | お花・色・方位の力を伝える 開運お花伝道師 真崎好美

お花・色・方位の力を伝える 開運お花伝道師 真崎好美

Bee forest・ビーフォレスト主宰 ダイパーケーキ・プリザーブドフラワー・着物ドールリウム 
50代、初心者でも大丈夫!お花の力で軽やかに過ごす。
人生の節目にあなたの個性がひかるプレゼントを作る趣味から資格取得、教室開業までをお花伝道師がサポートします。

お花の力であなたの心が軽くなる

見て!ふれて感じる幸せ

風水×お花の力を伝える開運お花伝道師

真崎好美(まさき よしみ)です。

プロフィールはこちら

 

 

 

 

宝石赤 実家にプリザーブドフラワーの仏花を持って行ったら…

 

 

 

 

 

やり出したら止まらないのが

パソコン仕事。

 

 

少しは目を休めないとね。

 

 

 

今日はね

 

  実家にプリザーブドフラワーの

  仏花を持って行ったら…

 

 

 

仏花でお困りの事はございません?
 
 
 
 
実家もプリザーブドフラワーの仏花になって
どうやら楽になったようです。
 
 
 
 
数年前に実家に持参した時には
プリザーブドフラワーの仏花があるにも関わらず
生花の仏花をこれまで通りに供えてあったのです。
 
 
 
 
当時ハスの実をアレンジしているサンプルが出回りだし
ハスの実をアレンジに入れたのですが…
 
 
 
 
父曰く
「ハスはお盆の時だけやから、抜いたで。」ってあせる
 
 
 
まぁ、そんな親に育てられたので、
実は私もハスお盆の仏花に入ってる物として
時期ものと考えていたのは確かです。
 
 
 
さて、珍会話があった数年前と違い
というか
ハスの実は入れてないからね。
 
 
 
image
 
 
 
小振り仏壇ですから横広にせずに
シンプルに菊とカーネーションでアレンジ。
これまで買っていたバージョンに少し近づけた
仏花になっています。
 
 
 
なので今は両方が供えてある
なんて、事にはなっていません。
 
 
 
お水替え不要で、
近頃のような猛暑では仏花だけを
買いに行くのもしんどいようで、
年齢を重ねて来ると体調不安な日もあるようです。
 
 
 
image
 
 
 
 
オーダーも可能ですが、
やはりお身内の方にご製作頂くのは
ご先祖様もご勘弁してくれますよ。
 
 
 
その点からして、私は製作出来ない方には
オーダーの際に色などちょっぴり考え頂きます。
そこがご先祖様への気持ちだと思っているので。
 
 
 
って、ご先祖様も子孫の笑顔が一番なのですから。
 
 
 
プリザーブドフラワーの仏花は初めての方でもアレンジ可能です。
ぶきっちょさんの味方が手助け致しますのでご安心ください。
 
 
 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

ご予約・お問い合わせはこちら

 

 

LINE@からもご予約・お問い合わせ可能ですラブラブ

 

 

 

 

 

 

これももらえますよ。

 

 

 

 

 

公式LINE登録で2大プレゼントビックリマーク

 

 

 

インスタグラム アップ

 

 

 

 

 

和の雅お香の事は↓

 

 

 

 

 

 

image

(1対1トーク出来ます)

 

 

    ご予約・お問い合わせは

    TEL:080-4866-2754

     受付時間:10時~19時

パソコン・スマホからのお申し込みはこちら

携帯からのお申し込みはこちら

※最近、メールの不着が多く発生しています。
お申込み確認メール等3日経っても届かない場合はFBメッセージ
または、お問い合わせフォーム、お電話にてお知らせください。