
中学時代は、リレー等で活躍する息子を見るのが楽しかったけど高校は、参加者を募って予選を通過したら出場できるらしく、息子は応募すらしないので見応えがありません


応援団の子供たちは髪の毛をこの日の為に自由に染めて張り切って応援してました

翌日は丸坊主になるお約束のもとにですけどね(≧∇≦)
紅軍は、主に地元鹿児島、宮崎、大分、熊本、長崎、佐賀、山口、徳島、香川、沖縄出身の生徒で結成されており、白軍は、福岡、高知、愛媛、広島、愛知、大阪、茨城、東京、神奈川、静岡等で結成されてます!
紅白戦 29対36と地元チームは、なかなか勝利は難しいけど、子供たちが活き活きとしてる姿が微笑ましいでした
折角なので息子に来年最後に予選だけでも挑戦して欲しいと思いました
こうやって体育祭を見るのも来年までか~と思うと寂しいですね(^^;;


こうやって体育祭を見るのも来年までか~と思うと寂しいですね(^^;;
中学、高校合同の体育祭なので中学生の初々しさと同時に子供の成長の早さを感じました




