突然ですが…(*´∀`)♪エヘヘ

ルビ吉、初夏から《風蘭》
を育て始めました~音譜




とっても綺麗に育てておられる方ドキドキ
ブログにお邪魔する度に、

素敵~(☆∀☆)ッッ音譜ひらめき電球


っと憧れてたのです~♪

( I様*ありがとうございます(*≧∀≦*)





なんか、イメージとして…♪






コヤツドキドキや、ルゥやんドキドキ

似て…無いか?…( ̄▽ ̄;)




何やかんや、スッタモンダあせるあせるで、
ブログでは、ご紹介クラッカー出来ず…
でしたが…。


花芽の付いた株黄色い花を、
購入させて頂いて音譜

7月5日音譜に、開花した時の画像ですラブラブ






とても可憐キラキラキラキラな花です♪


感動的でした。゚(T^T)゚。


スクスク花芽が伸びて、
突然、ある朝、咲いて居まして…。

イイ香り…でした(〃∇〃)




《風蘭》は、木に着生している植物で、

合格風が大好きドキドキ

そして…合格木漏れ日程度のお日様晴れ

…と、云う環境が好き音譜(°∀°)b


だ、そうで…。



ぬぬぬッッ(σ・∀・)σ





カメレオン♪ちっくラブラブ

じゃ無いか~?!!(°▽°)

…と、思った。





風蘭も、蒸れが苦手だ、そうです。

ここは一緒音譜デスね。



でも、カメレオン程、お水は要りませんあせる

( ̄▽ ̄;)ソッカァ~あせる



親切なSHOP様*に、風蘭について、
色々丁寧に教えて頂きました音譜チョキラブラブ



『(*・・)σアナタ!!

見るからに、水あせるヤり過ぎそうな

typeだからあせるあせる

と、鋭い突っ込みwwも…(笑)



(*´∀`)♪エヘヘ、当たりデス~音譜



他の蘭音譜と、合わせて小さい鉢
を4鉢音譜頂きました。



風蘭二鉢…の内、

一つは、見よう見まねあせる
で、一緒に購入した《松の皮》に、
付けて、

屋根のある…かつ、日が直接当たらない。

北側の玄関先に吊って見ました。


『イイ風DASH!DASH!に、育てて貰うのだよラブラブ音譜



《着生》と、言っても《寄生》とは
全く違い、

栄養を横取りする事は無く…。

ただ、神社の古木なんかに、
寄り添って…共に生きている。


むしろ…
養分も、ほとんど要らない…。

強い!!植物クローバーなのだそうです(°▽°)♪


日本の《欄間》は、
風蘭の香りが、風に乗って来るのを、
楽しむ為に、透かして彫ってある…。
のだそうで…。



なんとも…雅宝石赤宝石紫

ながら…奥ゆかしいコスモスコスモス

………( ̄▽+ ̄*)ステキスギル…ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球








……ってあせるあせるお"―――い"!!!!




奥ゆかしい…とは((>д<))

程遠い~あせるあせる






すたすた…あしスタスタ…あしあし



何か、後から付いて来たなぁ~目

と、思ったら…( ̄▽ ̄;)





お外音譜見てますww(^.^)



コマちゃんは、スタスタあし
歩きますが…(笑)



チビカメレオンの時や、

慣れて無いカメレオン君
は、

風を感じて?前後に揺れる様な…。

カモフラージュする
歩き方あしをします。






カメレオン♪は、

《森の妖精》音譜


と、言われマス。



《風蘭》も…なんだか、
木に着生して、風を感じるDASH!DASH!


《白い妖精》音譜


みたいだなぁ~(*´∀`)♪エヘヘ



なんて思うラブラブ

今日この頃な、ルビ吉デス(笑)









Android携帯からの投稿