一昨年

約30年間

ずっと

俺の車の面倒を見てもろてた

モータース屋さんが廃業した。


社長も整備長も

番頭のネエさんも

俺より20才は

年上やもんな^ ^


んで

新しく

車検やなんやと

頼めるモータース屋さんを

見つけなアカンな


思うてたら


もう車検がやってきた。


家から

歩いて行けるとこに

頼むことにした。


4月

連休前に連絡したら


いっぱいやから

休み明けにお願い!


って言われて


休み明けに連絡したら


そら

まだいっぱいで

今日になった。


ちなみに

検査は

来週月曜で切れる^ ^


認証工場やから

朝、放りこんだら

夕方にはできとるけどな。


ってことで

今日は

朝イチ

車を持ってってから出勤なんで


ゆっくり中^_^



昨日のうちに


エブリィの後ろの

ラックは解体して降ろして


荷室に敷いてある板も降ろした。


できるだけ

整備し易いように

なんもかんも

のけたし


車検証も納税証明書もオッケー。


銭は

とりあえず封筒に入れて

15ほど、渡しとこ。


初見のとこやから


信用を得るんは

銭だけや。


エブリィ君


買って

ひと月で


ヒューズが飛んだ以外


全くのノントラブル^ ^


ライトや

ウィンカー

ルームランプのタマすら

切れたことがない。


そろそろ

七万キロを超えるから


くたびれてはきとる。


まだまだ

仕事の道具として


銭を産んでもらわなアカンから


頑張れよ^ ^



ほんで


エブリィ君が

産んだ銭で


8月に


バイク2台が車検を受ける。


こいつらは

銭は産まない。


使う一方(^◇^;)



自分で検査に持っていったら

安ぅあがるんやろけど


整備技術がないし


面倒臭い。


それより

平日に

車検の為に

休むんやったら


その分


日銭を稼ぐ為に


働いた方が


上下、考えたら

得やな。



ってことで

今年は車検の年。


ちゃんと

この為に


毎月、1万円

年に2から3回は

よう稼げた月に2万円の

車検貯金をしとる。



3台分となると


なかなかにナカナカやからな。



さて


モータース屋さんが

開くまで


もう

ひと眠りするか?


ひとっ風呂、浴びるか?


2回目の朝飯、食うか?


オーちゃん🐿️を

叩き起こして

遊ぶか?



悩み中


( ̄▽ ̄)