お客さんから

連絡がなかったんで

今日はきゅうきょ

ツーリング^ ^


実は

連絡はこないだろう

予想はしとった。


そーゆー客やからなぁ。


おかげで

バイクに乗れた。


久しぶりにFZX。


6年もののバッテリー。

真冬に1ヶ月以上放置。


でも

セル1発でかかった。


33年物のバイクとは

思えん快調さや^ ^


とりあえず

こないだ空振った




ここ。


喫茶店。


初めて知ったが

キッチンカー形式やった。




こんなコーヒー。


民家が店舗。


ブーツ脱ぐんが面倒なんで

外で飲む。




ポカポカで眠い(@ ̄ρ ̄@)



飲んだ後は

少し仕事。


浦で戸建てを一軒。


沼島に渡る

フェリー乗り場の近くで

店舗を一軒。


住所の位置情報を

もらってたんで


現場を見に行く。


戸建て。


手に負えるかえ( ̄Д ̄)ノ


何日かかんねん!

高速代でアシ、出るわ!



店舗


ただの更地やないかーーーい!


まずは

ガワを建てて

水と電気とガスを

どないするか

考えてから

言うてこーーーい( ̄Д ̄)ノ


っちゅうか

地元の業者に頼めーーーーーーー



腹が減った、、、


色々と店を見つけて

バイクを止めるねんけど


今日は月曜。


飲食のお店は

定休日が多い。


ようやくあった喫茶店。


午後の3時に

昼ご飯( ;  ; )






カレーがお勧め。




食った。


普通。。。


しかし

坂東英二似のマスター(72)が

めっさ、喋ってくる(T . T)


50年間、店をやってるとのこと。


ここんとこの

〈西海岸〉の賑わいは

辟易してるとのこと。


客は地元の漁師が9割とのこと。


月に2度

高速バスで三宮に出て

酒で遊んで

ベロベロになって

また50分かけて

帰ってくるとのこと。


様々な身の上を

話してくれた(T_T)


大人しく

カレーを食わしてくれ。。。



たまに

若い女子が

店に来るそうな。


50年間

内装をやりかえてない

古い店内の写真を撮り


カレーの写真も撮るそうな。


せやから


マスターは

「そんな店ちゃうねんから

早よ、食べり!

冷めてまうで!!」


って

怒るねんて。


ほんで


「こんなヤニ臭い店は

若い子の来るとこちゃうから

早よ、帰り!」

って怒るねんて。



さすが

50年間

客商売してるマスター。


分かってはるわ。


古い喫茶店

昔ながらのカレー

ヤニ臭い店内


ジジイの店主。


今時の

インスタ写真撮り

TikTokの子に


変に歩み寄るより


こうやって


ちゃんと


〈 昭和の頑固親父 〉を

演じてやったる方が


そんな子にとって


ええこと


やと


分かってはる^ ^


最後は


みんなで

写真撮るねんて。


その時も

苦い笑いを

しているそうや。


そっちの方が


50年モノの喫茶店の

マスターとして


映えるもんな♪( ´θ`)



カレー5分


雑談20分


ようやく脱出、、、



その前から


ガソリンは予備タンクに

切り替わっててん。


〈 西海岸 〉沿いの

どっかに

ガソリンスタンドあるやろ

思うてたら


ない。


あっても

祝日で閉まっとる( ̄◇ ̄;)


ヤバい。


まじヤバい。


いちかばちか


明石大橋に入る。


降りてから


3キロ以内に

ENEOSあるんは

知ってる。


頼む。


もってくれ。


FZXのタンク容量は

たったの13リットル。


ほんで

燃費が

リッター20kmいくかいかんか。


橋に乗る前

走行距離250km。


賭けに出た。


燃費走行で

距離を稼ぐ。


橋を降りる。


右に曲がる。


めっさ

小便がしたい。


膀胱はパンパン。


ガソリンタンクはカラカラ。



信号待ち。


しばくぞ!!


ようやく


着いた。


間に合った。




12.8リッター

入った。


あと

残り0.2リッター。


ギリギリやったε-(´∀`; )



タンクのこんまいFZXは

この恐怖があるわ。



帰ってきて


ちと用事で出かけた。


カレーを食って

3時間後




やきそば大盛り目玉焼きのせ^ ^



帰ってきて


牛乳の汁が溢れて

えらい臭いのゴミペールを洗い


風呂に入り


今に


至る。


さて


そろそろ


寝るか( ̄▽ ̄)