蟹の季節や。


年末

大晦日

また、実家に

一族集合の予定。


蟹でもしよか?

ってなった。


毎年

通販で俺が

買ってるんで


今年も

カタログがたくさん送られてきとる。


どれにしよかのー

ってしてたら


長女が

お客さんから

勧められて


客の顔を立てる為に

お客さん関係んとこで

蟹のセットを買うことになった。



カタログを見た。


香住

って

でっかく書いてある。


兵庫県の香住で獲れた

ナイスな蟹


かと

思いきや


香住

の後に


港で加工


書いてある^ ^


ロシア産


とも、書いてある。


そら

せやわな。


国産の蟹が

そんな値段で食えるワケがない。


でも


パッと見いは


香住の蟹!!!

っぽいわ♪( ´▽`)



このへんは

まだ良心的。


俺の地元、明石。


明石港があり

当然

明石漁港と市場がある。


明石は

蛸と鯛といかなごが有名。


でも

他府県で獲れた

蛸でも鯛でも


いったん

明石漁港の市場を通過すれば


それは


明石の蛸

であり

明石の鯛になる。


明石産ではないよ。


明石の蛸^ ^



ちっと前に


中国産のアサリを

熊本の海にまいて


1週間後に

獲って


熊本県産のアサリ

と、して


出荷してたよなぁ。



牛でもそうや。


他国の牛を輸入して


日本国のどこかで

少しばかり育てて


牛肉にして出荷したら


いったい

それは


どこの牛肉や?




それが

アカンかええかは


俺は知らん。


どっちでも


ニュースや

ネットで


ボロクソにたたくやん♪( ´▽`)


これでもか!

って

たたくやん。


オモローてしゃあない^ - ^



大坂なおみさん。


日本語が話せないし

あの外見。


でも


日本人の代表。



ケンブリッジあすか君


マンテンロウのアントニーさん


王貞治さん


ラモス瑠偉さん


みんな

日本人やろ。



せやから


俺は


長女の蟹は


香住

蟹として



食うで( ̄▽ ̄)