こんにちはキラキラ

 

タイトルにある通り

この度、”ビリギャル”こと小林さやかさんが米コロンビア教育大学院の合格を手にされましたアップアップアップ

 

 

 

また、

コロンビア大だけでなくUCLAからも合格を手にされ…本当に素晴らしいラブ

 

 

 


当初、ツイッター上で

ハーバード大学院への挑戦がツイートされていてフォローをさせていただいていたのですが

 

結局ハーバード大の方は不合格に、

 

でも不合格の連絡があった時も

 

 

受験には

合格、不合格はあるけど


「失敗」は

絶対にない。


そこには

「成長」しかない。

 


と力強く語られていました。

 

 

 

昨日は英検二次試験C日程の発表日でしたね…

さやかさんもおっしゃる通り

今回不合格になられた方も以前の自分とは違う”今の自分”がいるはずですラブ

 

どうぞ「成長」した自分自身を

認めてあげてくださいねキラキラ

 

 

そして、

このさやかさんが

大学院で目指されるのは教育心理学

 

さやかさんの恩師でもある坪田信貴先生の専攻だからだそうです。

 

その坪田先生の著書を読み

私も学ばせていただいていますが


下の著書については

自分の指導にも取り入れやすい内容でとても役立っていますアップ

 

 

 

 



最近読み終えたのは

これからの未来を担う子どもたちが

どんな気持ちを持っているのか

大人として

どんな声掛けができるかを知りたくて

読みました

 

 

 

 

 

そして、今は

3年前のさやかさんの著書を読んでいます

 

 

 

 

坪田先生との出会い

坪田先生の心理学に基づいての導きがあったからこそ


学年でビリだったさやかさんが

慶応大学の合格を手にすることができた!!…とさやか自身はおっしゃっていますが

 

いやいや、

1日15時間の勉強…

結果を出すだけ努力をしっかりと重ねていらっしゃいますメラメラ

 

また、

今回の大学院合格に向けても

TOEFLスコアを62から104までスコアアップメラメラメラメラメラメラ

 

並々ならぬ努力の賜物かと。

 

叶えたい夢への

努力と情熱

 

さやかさんの頑張る姿に

またエネルギーをいただきましたラブ

 

小林さやかさん、

心から祝福申し上げますキラキラキラキラキラキラ