「become works koenji」 吉田製作所 -5ページ目

「become works koenji」 吉田製作所

ビカムワークスkoenji 吉田のブログです。制作し創る毎日everyday!!




今日は子供の日だったんですね。

いつから大人になったんでしょう。

みんな中身は未だ子供のままなのに。


いっそのこと大人の日なんて作っては・・・・・:



確実に、社会は荒れますね(笑)

やめておきましょ。

こんばんは吉田GWです。

GはGreen の 「G」
WはWasa wasa(わっさわっさ)のW。


つまりグリーンわっさわっさ吉田です。






はい、ごめんなさい。


5月になったので毎月恒例の模様替えです!


新入社員起立!


photo:01




新入社員2 起立!!


若干ピンクがかった
若干サクラの形の・・・
その上シルバーな色合い


photo:03




その名も・・・・・・

「エケベリア。」

さぁrepeat after me !!

「エケベリア」


頭の中で10回唱えましょう。

エケベリア、エケベリア
・・・・9・8・7~
~2・1・・・。




「ではGoogle先生で良く使うものは??」








「エケ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・

wikipedia!!!!・・・・・・」


right!!



正解!!


皆さんも騙されないように気をつけてくださいね。

そしてそして


photo:04




も・・・・
もはや鏡が見えないレベルだ(笑)

軽く進撃の巨人風に写ってますね、私。

(営業中はちゃんと寄せてますのでご安心をば)




今日は・・・・・


photo:02




鯉のぼりだよ~





次回は「奇跡のティーツリーを見つけた!」の巻。


久々にくだらないことたくさん書きましたね。






吉田でした。







もう今日から5月です!

周りにはすでに5月病に入ったかたもいますが、大丈夫でしょうか・・・??


photo:01




早く起きた朝は手紙を書きます。

今日も一通、明日も一通。

お財布には常に切手のストックです。

封筒も自作なので、常に机はカオス。


photo:02




カットして、畳んで畳んで・・・

photo:03




今日も誰かのポストへ飛んで行きます。

飛んでけ~



手紙バカ吉田でした。

星乙女、彦星、不死鳥、野うさぎ、紅葉祭。


おとひめ、ひこぼし、フェニックス、

そしてうさぎに祭だー!!!

こんにちは、吉田です。


守破離の流れで、デスク下のガーデニングスペースを作りなおしました。


photo:02




完成ばばん。

メイキングはこ・れ。

photo:03




左端より、乙女、彦星、フェニックス、野うさぎ、紅葉祭 という品種。

文頭で叫んでいたのは品種のことです。

星好きな私としては完全に名前にやられました(笑)

しかも不死鳥って何よ!?的な突っ込みもしまして。


器の食器は北欧はフィンランドの食器。セレクターである「kupica」山田さんのもの。

彼は北欧に行っては旅歩き買付をしております。



グラスはどっかのプリンの器(笑)


ちなみに

前のガーデンはこれ。↓

photo:01



季節に合わせて髪型も変えるように

湿度に合わせてガーデニングも・・・

なんて、無理矢理こじつけな理由ですわ。


購入場所は成城学園前にあるホームセンター「くろがねや」

白金では無く、く・ろ・が・ねです。


桜木花道も綺麗でした。



photo:04






吉田ガーデニングセンターより。