2024年第3四半期業績
連結純利益8274億円 (+1308億円)
営業収益キャッシュ・フロー 7714億円 (-1335億円)
通気見通し 9500億円 (前回見通しと変わらず)
❌️国内洋上風力発電事業における減損損失等を計上した
⭕️大釘の評価益、売却益等
⭕️LNG関連事業における受取配当金の計上
→高進捗 (進捗率87%)
セグメント別業績見通し
- 地球環境エネルギー 1860億円 (+110億円)
- マテリアルソリューション 700億円 (プラスマイナスゼロ)
- 金属資源 2350億円 (+200億円)
- 社会インフラ 410億円 (プラスマイナスゼロ)
- モビリティ 1150億円 (+30)
- 食品産業 890億円 (プラスマイナスゼロ)
- SLC 1850億円 (プラスマイナスゼロ)
- 電力ソリューション← ‐150億円 で大きなマイナス
多くの事業で進捗通り or プラスが出ていますが、電力ソリューションのみは海洋風力発電事業の損失があり大きなマイナスです。
結果として修正後見通しは9500億円と前回見通しと同じになっています。
その他
その他いろんな資料があったのですが、そこまで理解が深くないのでよくわかりませんでした。
株価は最近落ちてきているので、買い増しするかどうか少し迷うところです。

