私は今東京に住んでいるので、車は所有していません。
車は所有していいことがないと思っています。
何かと車を持っているとお金がかかります。
車検、駐車場、ガソリン、保険、etc..
そして不動産と違ってなかなか資産になりづらいです。
車を持っていてもそれからお金を生み出すのは難しいです。
私の場合はカーシェアリングを使って本当に必要なときだけ車を使うようにしています。
車のいいところももちろんあるので、自分の真のニーズは何かを考えてそれに応じた選択をできると無駄にお金をかけず資産拡大に貢献することが出来ます。
車のいいところは、旅行に行ったときに自然の中まで自由に行動できたり、荷物の移動など家族や友人を助けるときなどにとても便利です。
車が必要なときはレンタカーを利用して、存分に恩恵を受けつつ普段の固定は0に抑えるのが自分にはあってるなと思いました。
首都圏在住でない場合や家族でよく外の出かける場合はまた状況が異なるかもしれないので、各人生のフェーズとともに考えていきます。