私は投資を始めて4年ほどが経ちます。
今まで、投資信託、米国ETF、日本個別株をメインの3本柱として投資を行ってきました。
こちらは、楽天証券で管理しているものですが、国内株式、米国株式、投資信託がほとんど同じ評価額になっているのがわかると思います。
一方で、評価損益を見ると、投資信託が一番高くプラス500万ほどです。米国株式もほとんどかわらず490万くらいのプラスとなっています。
日本株は、320万のプラスなので、他の2つと比べるとやはり少し伸びとしては足りないですね。
まだ4年なので、今後もいろんな変動があると思うので、わかりませんが、これからも継続してWatchしていく予定です。
こういった実際の成績は自分で投資してみて始めてわかるものなので、気長に投資してどうなるかを見て楽しむというのが自分にあってるなと感じています。
