最近投資する先があまりないなと感じています。

 

以前だったら、結構買いたいけど自分のルールの中で月額投資額のキャップがあって制限している感じでしたが、最近は逆に買いたい銘柄がないという問題です。

 

安定した銘柄は結構値段が上がってしまい、今買うには高い気がしていて、割安そうな銘柄をしっかり探せていない部分もあります。

 

米国ETFなどは結構価格が上がり続けていて買いづらい状態だなと感じています。

 

地道にコツコツ下がったETFをつみたてていくしかないのかなと思っています。

先週は新興国ETFらへんが下がっていたようなので少し買い増ししましたが、他が買いやすそうなものがなく、静観状態になっています。

 

一方で、円高には進んでいるので、タイミングを見て、日本円をUSDにはこまめに変換しておいて、チャンスに備えようとはしています。