来年のNISA枠の資金を少しずつ準備しなくてはと思っています。
キャッシュで持つ部分はなるべく少なくしていますが、現金がないとNISAの活用が後ろ倒しになるので、キャッシュは会ったほうがいいと思っています。
想定される相場事に考えていきたいと思います。
株価あがった場合
株価が上がった場合は、現金が少なかった場合は株を売却してキャッシュを作ってNISA講座活用ができるのでとくに不安はないかなと思います。
このときは上がっている株を売ること自体すこし躊躇してしまう部分はあるかと思いますが、キャッシュにこまることはなさそうです。
株価が下がった場合
株価が下がった場合は、現金化が難しくなるので、安い値でうるか、NISAの機会を逃すかという選択に迫られます。
株価が下がったときにNISAで買うのはとても大事なことなので、この機会を逃すのは長期的に見たときのリターンを大きく下げることになりそうです。
こちらのほうが、リスクとしては大きいと感じているので、これから現金を少しずつ貯めておこうと考えています。