7月は大きな配当月ではないですが今年は、結構増えました。

 

222USDと29737円 (税引後)をもらえました。

 

USDの主な銘柄はVOO、VTI、QYLDでした。

日本円は、中国個別株の中国平安保険と中国農業銀行からの配当金でした。

 

米国株への大きな依存もリスクにはなるので、アセアン株式や中国株やインド株にも少しずつ分散しています。

 

ただ、ここら辺は難しいので、少額を入れながらの勉強です。

長期的に保有することが大事だと思っています。