どんな人も他の人にはない経験を持っています。

 

この経験をどのように仕事に活かせるかがとても大事になってきます。

 

私も学生時代には、自分のやりたいことをやった結果、結構普通の人とは違う経験をたくさんしてきました。

ただ、その経験を仕事に直接いかすことは今までできていませんでした。

もちろん、過去の経験からお話をもらったりすることはありましたが、それをうまく使って、競争力を得ることはできていませんでした。

 

今週土曜日に自分は他の人と違った経験を強みに変える道筋をある程度見出しました。

 

きっかけは偶然でしたが、今季も終わりに近づいたので振り返りをした時に自分がやりたいことが見えてきて、過去の経験とつながったという感じでした。

 

過去の経験とつながった後は、その気持ちが冷めないうちに、関連情報を調べて、色々手を動かしてみました。

そうすると、私の経験に関連する知見のまとまった本に出会うことができました。

 

すぐにその本を購入し読んでみて、自分の経験そのものが本になっていたので、確信に変わりました。

そして、当時の同僚や友達に連絡をとり、自分のアイデアを話してみました。

 

そうすると、いくつかアドバイスをもらい、これは自分の頑張り次第で、うまくいくなと確信しました。

色々忙しいですが、優先順位を見直して、次の3ヶ月はこれに集中してみたいと思います。

 

新しい方向性見つけた時のワクワクってなんかやみつきになりますね。