副業の収益は今まで貯蓄や投資に使ってきました。

 

ただ、最近感じるのは、更に収益を拡大するモノに投資するほうがいいと思っています。

 

お金持ちとそうでない人の根本的な違いの一つは自分の時間をどのように使っているかです。

自分の時給水準を意識することができているかになります。

 

もちろんお金だけが全てではありませんが、資産形成をするうえでとても重要な考えです。

 

副業の事業収入では、事業に必要なものは経費を使って購入することができるので、自分のさらなる知識の習得や業務の効率化のために使えるものはなるべく購入するという選択肢が大事です。

 

なぜなら、ある程度収益が上がってくると、控除額外の収入は、主業の給料と合わせて高い所得税と社会保険料の対象になり、手取りが減ってしまうからです。

 

現時点からさらに稼いだ1万円は、手元に残る頃には7千円、収入の高い方では5千円くらいまで目減りしてしまいます。

 

そこから投資などに回すよりも、必要な経費として1万円を全部支払いに使い、1万円分のサービスや商品を使ってさらに自分のアウトプットを拡大するようにしたほうが懸命ということです。

 

こういった単純にお金を稼ぐだけではない知識や選択の経験も資産形成には必要になります。

 

まだ副業をしていない方は、まずは単純に入金力を増やす手段として副業を始め、そこから更に副業の効率のいいやり方を学んでいってもらえればと思います。

 

私もまだまだ勉強しながらではありますが、自分が有益だと思う情報をシェアしていきます。