積水ハウスの2025年1月期 第1四半期決算短信説明会資料)が6月6日にでていました。

 

今回は簡単に状況を見ていきたいと思います。

 

 

  業績

  1. 売上7770億5200万円 (+9.7%)
  2. 営業利益717.14億円 (+28.7%)
  3. 経常利益709.95億 (+33.7%)
  4. 一株当たり当期純利益 77.83円

 

  セグメント別

請負型

  • 戸建住宅事業

    • 売上高: 1,008億9,600万円(前年比△4.7%)
    • 営業利益: 46億5,700万円(前年比△25.3%)
  • 賃貸・事業用建物事業

    • 売上高: 1,286億8,000万円(前年比2.4%)
    • 営業利益: 180億7,300万円(前年比1.5%)
  • 建築・土木事業

    • 売上高: 746億5,200万円(前年比28.8%)
    • 営業利益: 26億6,500万円(前年比△12.8%)
  • 小計

    • 売上高: 3,042億2,800万円(前年比5.1%)
    • 営業利益: 253億9,600万円(前年比△6.3%)

ストック型

  • 賃貸住宅管理事業

    • 売上高: 1,719億4,200万円(前年比6.6%)
    • 営業利益: 156億9,000万円(前年比7.4%)
  • リフォーム事業

    • 売上高: 401億8,000万円(前年比0.7%)
    • 営業利益: 49億7,700万円(前年比4.0%)
  • 小計

    • 売上高: 2,121億2,200万円(前年比5.4%)
    • 営業利益: 206億6,700万円(前年比6.5%)

開発型

  • 仲介・不動産事業

    • 売上高: 671億1,600万円(前年比10.0%)
    • 営業利益: 57億9,700万円(前年比△20.8%)
  • マンション事業

    • 売上高: 247億9,600万円(前年比55.4%)
    • 営業利益: 29億6,200万円(前年比124.8%)
  • 都市再開発事業

    • 売上高: 561億3,100万円(前年比16.6%)
    • 営業利益: 150億2,800万円(前年比73.6%)
  • 小計

    • 売上高: 1,480億4,400万円(前年比18.3%)
    • 営業利益: 237億8,900万円(前年比37.6%)

国際事業

  • 売上高: 1,178億4,800万円(前年比15.7%)
  • 営業利益: 107億9,500万円(前年比146.0%)

その他

  • 売上高: 36億9,600万円(前年比30.2%)
  • 営業利益: 7億4,300万円(前年比54.6%)

合計

  • 売上高: 7,770億5,200万円(前年比9.7%増)
  • 営業利益: 717億1,400万円(前年比28.7%増)
 
戸建住宅事業と建築土木事業が伸びていない原因は、やはり建設コスト増加や工事原価の上昇が関連しています。
 
 

  来期予想

2025年1月期の着地予想は以下の通りで、伸びてはいそうな感じがしますが、売上高ほど、利益が伸びないのは原価高騰などの影響があるのかなと思います。

  • 売上高: 3兆8,750億円(前年比24.7%増)
  • 営業利益: 3,000億円(前年比10.7%増)
  • 経常利益: 2,730億円(前年比1.8%増)
  • 親会社株主に帰属する当期純利益: 2,090億円(前年比3.3%増)
  • 1株当たり当期純利益: 322.56円(前年比4.3%増)

 

MDC社の買収および米国事業の好調を背景に、全体的な業績予想を上方修正しています。

米国事業の影響で今後も成長していく可能性はあります。

 

 

  株主還元

 

6円増配で123円→129円に増配ということでありがたいですね。