会社から給料以外にもらえるものはたくさんあります。

 

会社に属しているのであれば、以下のリソースが活用できると思っています。

  1. 人脈
  2. 実績
  3. 経費
 

 

  人脈

 

まずは、人脈です。
 
優秀な人が会社にいる場合、同僚という関係値を使ってその優秀な人と知り合い、距離を縮めることがし易い環境です。
 
赤の他人から知り合いになりましょうと言われたら困ると思いますが、同僚から声をかけられてご飯や飲みに行くのはごく普通なことでしょう。
会社の外で知り合うのが難しい人材かどうかも考えて、会社で人脈を広げていくのは大事です。
 
上司の方にもとても優秀な上司がいたりするので、そういう場合は会社だけではなく、もっと深い関係値を気づいておくのも大事なことだと思います。
 

 

  実績

 

次に実績です。

会社は個人が実績を作る舞台であるというのは、以前本を読んだときにも紹介ました。

ただ、普段働いているとその意識は薄れやすいので、もう一度紹介しておこうと思います。

 

会社でやっている仕事を会社内にとどまらせず自分の実績とすることがとても重要です。

今後転職したり、自分で独立するときに、会社に所属していたときの実績が大事になるからです。

 

 

  経費

 

最後におまけのようですが、経費です。

 

勉強をしたり、資格を取ったり、同僚と会食に行ったり、すべて経費が適用されうるものです。

 

自分の成長や喜びに、経費を使わせてもらいましょう。

 

もちろん、経費をスムーズに使うために上司との関係を良好なものにしておくのも大事だと思います。

 

 

  サラリーマンは意外と将来への準備がいろいろできる

 

サラリーマンをやっているとなんかFIREと別の世界と感じてしまいがちですが、サラリーマン時代からFIREとはつながっています。

今ある環境でのリソースをどうフル活用できるかという部分はどんな状況でもかわらないと思います。

 

今ある環境をフルに使って自分の将来を変えていきましょう。