株式市場は世界最大のゲームだというふうに思い始めました。

 

世界のみんなが参加できて、みんなの心理戦で、みんなが買いたければ値段が上がり、みんなが売りたければ値段が下がる、それを見極めて自分の行動を決めていきます。

 

そしてこのゲームの面白いところは、株式市場の裏にいるどこかの会社に自分が勤めていて(上場企業に勤めている場合)、そこから給料をもらったお金でこのゲームに参加しているということです。

 

起業して上場することを考えると、売り買いだけではないんですよね。

 

自分の券を作って、それを買ってくれる人を公募できる、ようになるためにまずは事業を作るということをしています。

 

なかなか株式市場は奥が深いなと思いました。