私はリスクを取らない堅実な投資スタイルです。

 

インデックス投資をベースに、個別銘柄も購入していますが、個別銘柄は、基本的に強い上昇局面や最高値更新時には買わないようにしています。

 

これによって、最高値の高値掴みから、急下落による損失のリスクを抑えることができます。

一方で、強い相場の上昇局面に乗る機会損失にもつながるので、大きなリターンを逃すことにもなります。

 

インデックス投資で相場の強い上昇局面には乗ることができるので、ある特定の銘柄が大きく伸びる場合も、伸びる企業がインデックスに含まれていれば部分的には恩恵を受ける事ができます。

 

毎月の積立額をキープしつつ、個別株は自分の基準で購入しています。

 

インデックス投資だけをやればいいのかもしれませんが、インデックス投資だけだと、会社一つ一つの分析を怠ってしまうので、あえて個別株を一部取り入れて勉強するモチベーションにしています。

 

テスタさんが累計100億円の利益を出していましたが、10分の1の10億でも十分でしょ?と書いてあり本当にそうだなと思いました。

 

 

投資4年目ですが、残り7年で10億円目指して頑張ろうと思えました。

 

「負けなければおのずと勝ちとなる」
 

テスタさんの座右の銘を心に刻んで継続しようと思います。