2年前に書いた記事が出てきたので読みました。
結構いいことが書いてありました。
今でもこのときの思いは変わっていません。
- 「成功への道はひしめいていない、なぜなら継続する人は少ないから」
- 継続ができない人ができるようになる方法=ハードルを徹底的に下げる
- 継続に失敗した自分をできない自分と認識することで、新しい挑戦すらしなくなる
- 自分で失敗の可能性をさげる
- 時間と領域を絞って、集中投下して小さい成功を作る
これからも、投資、勉強、起業、読書、運動、など、ずっと続けていこうと思います。
これらを続けるのと続けないのでは、10年、20年のスパンで大きな差になります。
そして、「人生を楽しく生きる」も自分で能動的に選択して続けていきたいですね。
最後に、過去の自分が考えたことからも学べるのはいいですね。
これも継続のおかげだと思います。