ついに3つ目の証券口座をマネックス証券で開設しました!
なぜマネックス証券?決めては?
マネックス証券の口座開設を決めた理由は2つあります。
VWOの買付手数料無料
米国ETF買い放題プログラム: VTI, VOO, VT, VWO, QQQ, SPYD, HDV, QYLD, LIT, BUG, DRIV, PFFD, XYLD, QDIV, AIQ, URA, SDIVの17銘柄が買付手数料無料となっていて私が定期購入始めたVWOも入っているので、楽天証券ではなく、マネックス証券で買ったほうがいいなとなりました。
買付時為替手数料無料
買い付け時のスプレッドが0なんです!
定期的に見直しが入るとのことですが、今は0なのでその間に利用したいと思います。
複数の証券口座
複数の証券口座を持つ意味はいくつかあると思います。
私も始めは楽天証券だけでしたが、SBI証券で積立を始め、さらに今回マネックス証券も始めました。
さすがに多くなりすぎると管理が大変になりますが、定期的に発生する手数料を下げる事ができる場合には、新しい証券口座を使ってもいいのかなと思います。

