今日は以下のようなツイートを見たので、子供について書いてみたいと思います。
特に20代、30代の方に質問。
— ゆっぴー (@lBe4IAaT4u5jfkY) June 10, 2023
俺は子供作るより、夫婦で最速で3600万入金する予定です。
嫁は子供を望んでいないのですが、親からのプレッシャーがきついです🥺
作った方がいいのかな、、、
これからの停滞して増税まっしぐらを生きる同じ若い方の意見を聞きたい。
私とパートナーにはまだ子供はいませんが、これから子供を育てることを考えています。
幸せ
まずこのブログで目指しているのは、「幸せ」です。
子供は幸せをもたらしてくれる一つの手段とも捉えています。
もちろん、子供がいたら幸せ、いないと不幸ということは全くありません。
でも、子供がいたら、大変さが増すかわりに、子供がいないときには感じることのできない体験ができると思うのでやはり子供はほしいなと思います。
投資
一方で、子供にお金がかかるから投資のスピードが遅くなるのもよくないと思っています。
なぜなら、子供が大きくなればなるほど必要なお金の金額も増えていくからです。
子供が小さい頃に投資したものは、子供が大きくなったときには増えているはずです。
ですから、小さい頃から子供と同じように投資金額も育てていく必要があります。
私の方針
まずは先取り投資をして、給料から投資する分を引く、それから残ったお金の中で生活をやりくりするという方針を取りたいと思っています。
一方で、新NISA2人で年間360万円x2を埋めるのはかなりハードだと思います。
ただ最初の5年間でこれが埋められれれば、あとは楽になってくると思います。
子供が生まれるまでにどれだけ先に余裕を持っておけるかも一つのキーになると思います。
今からコツコツ積み上げていくことが必要だなと思います。