積水ハウスの決算発表が6月8日に行われたので見ていきます。

 

  1. 2023年度第1四半期決算発表資料

  2. 2024年1月期 決算短信

 

 

  2023年度1Qの業績

 

  1. 売上高 7082億円 (-353億円)
  2. 売上総利益 1380億円 (-251億円)
  3. 経常利益 530億円(-330億円)
  4. 親会社に帰属する四半期純利益 419億円 (-155億円)
  5. EPS 63.33円 

前期比ではマイナスとなっています。

 

 

  セグメント別業績

  1. 請負型ビジネス🔺
    1. 戸建住宅事業、賃貸・事業用建物:資材高騰で減益
    2. 建築・土木:減収減益
  2. ストック型ビジネス:⭕
    1. 賃貸管理事業:増収増益(管理室数の増加と入居率向上)
    2. リフォーム事業:利益率改善
  3. 開発型ビジネス:🔺
    1. 仲介・不動産事業:増収増益
    2. マンション事業:減収減益
    3. 都市再開発:増収増益
  4. 国際ビジネス:🔺
    1. アメリカの戸建て住居事業:増収、のれん確定による原価の増加や償却で減益
    2. オーストラリアは減収減益
 

 

  通期見通し

  1. 売上 3兆800億円(前期比1511億円プラス)
  2. 営業利益 2650億円 (前期比35億円プラス)
  3. 親会社株主に帰属する当期純利益 1930億円 (前期比84億円プラス)
  4. EPS 295.05円 (前期比18.47円プラス)

  配当金・配当性向

 

  1. 2023年度計画 118円 (前期比+8円)
  2. 配当性向40%

 

 

  私の方針

 

積水ハウスは購入したい銘柄の一つですが、現状は若干高いかなと思っています。2500~2600円まで下がれば購入したいなと思っています。