今年は株を150万円ほど売却してしまったことと基本は積立しかしてこなかったため、今年の実質投資金額は110万円くらいしかいっていないことに気づきました。

 

ほぼ半年経つのに100万円の投資は流石に少なすぎるので、チャンスを見つけては購入していこうと思っています。

 

今年はもともと560万~1000万の投資を目標にしているので、後半チャンスを見つけなくてはいけません。

 

もちろん新NISAが2024年に始まるので、そのための資金を蓄えておいてもいいんですが、それでも年間360万が上限なので、そこまでそのために今の投資を抑えなくてもいいかなと考えています。

 

日本株がまた下がってきそうな気配がしているので、今まで上がりすぎて買えなかった株を購入したいと思います。