5月はずっと指値注文していましたが、株価上昇もありなかなか約定にたどり着けませんでしたが、昨日ようやくVWOが約定できました!
VWOとは
こちらでも紹介しましたが、「VWO / バンガード・FTSE・エマージング・マーケッツETF」というETFです。
国別では、中国35.10%、台湾18%、インド16%、ブラジル5.6%、サウジアラビア4.3%...という感じです。
買う理由
理由はズバリ以下の三点:
- 経費率が0.08%と安い
- 配当利回りが3.75%ほどで結構高い
- 新興国に広く分散できる
アメリカと日本をメインで形成された配当金のポートフォリオに新興国も入れて更に安定させるのが目的です。
一つデメリットがあるとすれば、手数料無料のETFではないので、購入時に手数料がかかってしまうことです。
3株購入
39.5USDで3株約定しました。
全体からするとまだほんの少しですがこれから、100万~300万くらいまで購入していこうと思っています。
全体のポートフォリオから米国株比率を下げながら、全体の利回りをキープしていきたいと思っています。
