保険といえば東京海上ですね。
今日は東京海上のIRと事業を軽く見てみました。
現在の株化は2,550.0円、配当金は100円と前年から増配です。
保険収入額がこんなに右肩上がりだとは知りませんでした。
(東京海上グループ経営戦略より)
やはり、コロナや最近増えているがんなどの大きなリスクに備えて保険に加入する人が増えているのでしょうか。
そして、グローバルにも展開していてリスクの分散を図っています。
そして株主還元にも積極的な部分が魅力的ですね。
株の分割調整があったようなので、一株あたりの配当金は100円となっているので、配当利回りは3.96%くらいとなっています。
高配当株としてはそこまで利回りは高くないものの、今後まだ成長できるとは思うので、3月30日が配当落日となっているので、3月31日以降に見てみたいと思います。
100円or50円以上下がれば、買っても全然大丈夫かなと思っています。
現時点では2550円なので、2400円くらいで購入できると嬉しいと思います。


