ふるさと納税を確定申告する際に一つずつ入力する必要がなくなっていました。
私は楽天証券をつかっているので、 寄附金控除に関する証明(電子データ)をxmlでダウンロードして、インポートするだけで自動的に入力が完了しました。
寄附金証明の発行はマイページに行ってから、「寄附金控除証明書の発行」をクリックします。
「発行申請をする」から発行します。
発行の手続きが終わったら、「証明書を取得する」をクリックします。
飛んだ先で、交付データをダウンロードすることができます。
e-taxでもこのファイルを「寄附金控除」のところからインポートすることができるので便利です。
freeeなどの会計ソフトでも対応しているようなので、確定申告している方は使うと手入力によるミスが無くなりそうです。




