今季もたくさん幸せ、時間術、お金、健康にかんしての本を読んできました。

 

クリスマスは、まさに今までインプットしてきたことをどれだけアウトプット出来るかの機会になります。

 

「今はお金がないから」、「今は時間がないから」、…など理由をつけていては一生自分のやりたいこと・自分の幸せは手に入りません。

 

クリスマスは、思いっきり楽しむと決心していました。

 

 

  時間を意識しなくていい環境を作る

 

楽しむためにも、朝のルーティンはちゃんとこなして、午後はパソコンを閉じて、公園の散歩に行きました。

 

夜はクリスマスディナーを作ると決まっているのですが、それ以外は予定を入れず、時間を意識せずに好きなだけ散歩出来るようにしました。

 

散歩中は、ケータイのネット断ちをしました。

 

大きめの公園を散歩したんですが、小鳥がたくさん鳴いている、日陰になるあじさいは全部葉っぱが枯れたけど日当たりがいい場所のあじさいは葉っぱが残っている、など普段は気に留めないようなものを感じる事ができてとても気持ちよかったです。

 

なんか一昔まえに戻れた気がしました。

 

 

  やったことのない体験をする

 

その後はスーパーに行って食材調達をしました。

 

ローストチキンを自分で作りたかったので、焼かれてないものを買いました。

自分でやったことないことを体験してみたいというのをそのまま実現できてこれもまた幸せ感に繋がりました。

 

 

 

初めてでしたが美味しく焼けてとてもいい時間が過ごせました。

 

時間を能動的にコントロールしてる感じを感じることが出来ました。

 

今日も一日充実させていきたいと思います。