人生で大切なものと向き合う時間を今週はたっぷりと取れたので幸せ度がかなり高いです。

 

パートナーとずっと一緒に過ごして、お互いにコミュニケーション取り合い、絆を深め合うことができました。

これこそ、人生の中で一番最高な時間だなと感じました。

 

もちろん、すべてがうまくいくわけではなく、犠牲になった部分もあります。

  1. 食の健康面は、少し普段よりもバランスは悪くなってしまいました。普段の生活にもどり食のバランスを回復させていきたいと思います。
  2. 一緒に過ごしている時間を支えているのはお金です。楽しい時間を過ごしている間にお金が入ってくるような仕組み化がまだ足りないので、ここは頑張っていく必要があります。
  3. 自分のプロジェクトも進捗しませんでした。また、10月から復活させてプロジェクトを薦めていきたいと思います。
 
今回は、割り切って新しいこと・自分の興味をもったことをやると決めていたので、既存のプロジェクトや積ん読ではなく、その時、その瞬間に興味のあるものに存分手を出しました。
 
面白そうな本を見つけたので、それをKindleで購入してその場で読み出したり、コロナワクチンに関しての情報を調べたりと、自分に素直になれた週末でした。
 
明日から、また新しい自分になれるように頑張っていこうと思います。
 
今回呼んでいる本もなかなか人生に大きな影響を与えてくれそうなので、読み終わった時に紹介したいと思います。
 
2022年も残り3ヶ月ですが、やり残したことが無いように1日1日を大事に生きていきたいと思います。