今日は、地元で募集していたカットモデルになって、毎月の美容院代3500円を節約してきました。

 

私のプロフィールはこちら↓

 

30代のサラリーマンです。

自分の時間を使って、1年前に副業始め、今年起業をしました。

 

幸せになるための手段としてFIREをマイルストーンにおいて、日々努力しています。

 

「幸せ」が最終目標なので、仕事や事業だけに100%自分の労力を費やしません。

 

ブログの内容は、メインで以下になります。

1. 健康

2. 節約

3. 投資

4. 本

5. 幸せ

6. 税金

 

普通の人が努力でどこまでいけるのか、自分も挑戦してみようと思ってもらえたら嬉しいです。

 

 

  もともとは節約目的

 

地元でメンズのカットモデルを募集していたので、タダで切ってもらえるなら言ってみようと応募して言ってきました。

 

普段はわざわざ電車乗って行ってるので、時間も1時間くらいお金も4000円くらい節約できるなあと思った軽い気持ちで応募しました。

 

 

  いざやってみると

 

正直、技術はやはり普段やってもらってる人より数段下でした。

でも、そんなことはどうでもいいんです。

 

まだ経験が少ない美容師が、頑張ってバリカンやハサミを使って、仕上げている様を見て、自分が新卒だったときのことを思い出すきっかけになりました。

 

むしろ、自分が緊張しました。最後には、上司か上の人からのチェックがあります。

 

できてるところを褒められ、できてないところを数点指摘されていました。

もし自分だったら緊張しますよね。お客さんの前で、まだできてないところを言われるのは。

 

自分も新卒の頃は、何もできず上司にいろいろ言われていたものです。

でも5,6年も働けば余裕がでて、何が仕事で起こっても別にびっくりしないし、なんとか対処できる自信も付きます。

 

今日の美容師も5,6年後には今日最後にチェックしてた人みたいに新人を教えるようになっていくんだなあと思いました。

 

タダで節約できたことももちろん良かったんですが、それよりも自分を初心に戻らせてくれたこの機会に感謝したいと思いました。

 

やっぱりやったことない体験から新しい発見が得られるので、常にやったことないことを選ぶようにしたいですね。