30代のサラリーマンです。

自分の時間を使って、1年前に副業始め、今年起業をしました。

 

幸せになるための手段としてFIREをマイルストーンにおいて、日々努力しています。

 

「幸せ」が最終目標なので、仕事や事業だけに100%自分の労力を費やしません。

 

ブログの内容は、メインで以下になります。

1. 健康

2. 節約

3. 投資

4. 本

5. 幸せ

6. 税金

 

普通の人が努力でどこまでいけるのか、自分も挑戦してみようと思ってもらえたら嬉しいです。

 

昨日は、早く退勤して図書館に行って読書をしました

 

まだ日があるうちに退勤して図書館で本を読むのは、最高ですね!

 

昨日読んだ本は自分の中では、微妙だったので中身は紹介しませんが一応リンクだけ貼っておこうと思います。

 

 

 

 

この本ですが、内容が薄いというか、次なるアクションになりづらいと言った感じでした。

 

人生の悩みの9割はお金で解決できるけど、残りの1割は非地位財での幸せにする必要がある。マイホームは買わないほうがいい。ピンチをチャンスにする。

 

くらいで、あまりこれといった気づきは得られませんでした。

 

いろんな人がいるので、この本がとても役立つ人もいるとは思いますが。

 

せっかく早く退勤したので、いい本に出会いたかったですが、まあ人生そんなもんですね!

 

自分が開いて10分でこれ今の自分に意味ないなと判断できれば変わったはずです。

 

自分にその目がなかったので、数をこなすしかなかったのでしょう。

 

今後に活かしていきましょう。

 

なにはともあれ、毎週早く退勤して本を読む日を作りたいです。