最近、日経平均は少し上がってきています。
そして、円安は、更に進みました。
こんな時、米国株はなかなか買いづらい状況が続いてしまいます。
日本の高配当株を買ってインカムゲインを増やそうと考えることもあると思います。
そんなときに、日本株が上がってるときに買ってしまうとどうしても利回りが目減りしてしまうので、できれば安いときに買いたいです。
前回紹介したiSPEED でアラートを設定して自分の目的価格に達したら通知を受けるというのも作戦の一つなんですが、今回もう一つ最近試してる方法を紹介したいと思います。
最近試してる方法は、指値注文で注文期限を最大まで長くして注文することです。そうすれば、今の「この値段なら買うな」という考えを変えずに1ヶ月後くらいまでにその条件に達すれば購入ができます。
毎回感情に左右されて、購入をすることを防止することもできます。
一つの問題は、この設定を忘れて想定以上に購入してしまうことです。注文画面に行かないと確認できないので、今いくつ注文しているのかを把握しづらくなり、自分で決めている1ヶ月の上限購入ルールに引っかからないように調整しなくてはなりません。
まだこのやり方でうまく行った例はないのですが、これから上手く行った場合にはまた紹介したいと思います。
今週も頑張って幸せ with FIRE達成のために小さい努力を積み重ねていきましょう!

