今日は、聖書の中にある「受けるより与えるほうが幸福である」という言葉が結構好きです。
自分はキリスト教信者ではないですが、聖書は読んだことがあるので、そういう教えを普通の人以上には知っています。
もちろん、自分が受ける喜びもあります。
そして、「自分を最優先にして生きる」ことしか個人にはできないと思っています。
なぜなら、誰かのために生きてると思っていても、「その誰かのために生きている」という生き方を優先して生きているので、結局のところ自分の価値観に従って生きているという意味では同じです。
他人になることができない以上、他人にとってのベストを基準に生きることは不可能だと現時点では思っています。
なので、自分の人生を全うして幸せに生きることが、周りの人にプラスの影響を結果として与えることが多く、集合体として幸せになれるんだろうと思っています。
もちろん、自分さえ良ければいいという考え方とは違います。
自分が幸せになる+人も幸せになるならWin-Winでベストですよね。
話がそれてしまいましたが、今日は、パートナーのためにご飯を作りたくなったので、ご飯を作っています。
お肉を解凍している間にこちらの記事を書いています。
美味しい料理を作って大好きな人と分かち合えたら一人で食べるよりずっといいですよね!
(美味しい料理がつくれるかはわかりませんが…)
今週もあと3日!来週を乗り切ればGWも待っています!
頑張っていきましょう!