こんにちは

英語コーチングサービス 『WE PLAN』を運営していますYUSUKEです。

今日は英語学習を始めるコツについて話したいと思います。 

英語の勉強をしたいなと思っても、なかなか実際の行動に移せないという人は多いかと思います。

人間は言い訳をする天才ですから、勉強しない理由をうまく自分の中で作ってしまいますよね。これは英語だけじゃなく、他のことにも言えることだと思います。

ではどのようにして実際の行動に移すのが良いのでしょうか。

それは、『小さく始める』ことです。

小さく始めるとは、初めは3分でもいいので、とりあえず英語の勉強をしてみるということです。
3分も嫌であれば初日は本を開いて目次を見るだけでもいいです。
試してみればわかるかと思いますが、意外と3分はすぐに過ぎます。すると、あと5分10分位続けてもいいという風に思うので、それを嫌にならない程度に少しずつ繰り返します。
更に慣れてくれば、1日30分もしくは1時間程度勉強をすることができるようになると思います。


何かを始める時は、誰もが抵抗感を持つものです。それは始めた時の、苦労しているイメージを持ってしまうからです。英語であれば自分が理解できず苦しんでいる様子や、ずっと机の前で勉強して、勉強に退屈している様子をイメージしてしまい、やりたくないと思ってしまうのです。

そこで、初めは苦労しないで済むように、3分だけ勉強するといったような簡単に乗り越えられるハードルを自分で設定します。そのハードルを乗り越えることが出来たら、次に10分勉強するなど、もう少し高いハードルを設定します。それを繰り返すことで少しずつ勉強を続けるようになると思います。

もし、英語を勉強したいと思ってなかなか行動に移せていないなら、今日3分だけ勉強してみてはいかがでしょうか?
きっと3分以上やりたくなるはずです。
ぜひ騙されたと思ってやってみてください。

WE PLANでは、英語を勉強し直したいと言った英語初級者中級者向けにコーチングサービスを行っています。少しでも興味を持った方は、以下の公式サイトから無料カウンセリングを申し込んでください!

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc7m3r59q9yYPg76qTAcffLHllJUGl6Pwdtj13TI6PDcWk95w/viewform

 


それではまたお会いしましょう。