アラフォー時短のワーママ。

年収850万・世帯年収1800万

ザル家計過ぎて一念発起して家計管理

始めました。


金銭感覚はバケツに穴開いてるレベルに

やばい夫と、発達凸凹不登校長男・次男の4人家族。


節約(レベル低め)・貯蓄・浪費・投資など。

一度きりの人生を楽しみたい!​


そういえば、数日前にティファニーから

10/17(金)から価格改定の案内が来てました。

今回は平均4〜6%の値上げだそう。

カルティエに引き続きの悲報…


私が持ってるティファニーは

Tスマイルのネックレス。

ピンクゴールド・ダイヤ付きです💎




中学受験の時、伴走に疲れ、、

受験が終わったら何か記念に買う!!

思ってたのですが、、

実は…終わる前に買いましたニヤニヤ

結構早めの小5の冬に…


理由は、この2つ下矢印

1️⃣ハイブラの短期間での値上げにビビり、

どうせ買うと決めてるなら、

(相対的に)安く買って減価償却早くしたかった。

値上げ前日にお店に駆け込みました。


2️⃣伴走がしんど過ぎて、

その時に、見て、笑顔になれるジュエリーが

受験が終わったらじゃなくて、

最中に必要だと思った。

※受験の伴走が、、というより反抗期が始まり

発達障害が故の学校ルールとの衝突が増え、

学校からの呼び出し・トラブルがしんどかった…


と、いうことで

ヴァンクリとかも惹かれたのですが、

大好きなドラマ・アンナチュラルで

石原さとみちゃんがしてて、

ずっと可愛いな〜と思ってた

ティファニースマイルに、

「どんな時でも前向きで

笑顔なママでいたい✨」という当時の

気持ちを乗せて、これに決めました。


今でもこのネックレスをみると、

どんな自分になりたいか。を

思い出させてくれる、特別なネックレスです🩶


ただ、、

物欲は別でして、、笑

Tスマイルネックレス、

サイズ違いを買って、重ね付けがしたい…

カルティエクラッシュも

重ね付けしたいとか言ってて、

好きなモノの収集癖があるみたい。

いや、お高過ぎて収集できてないけど、、



重ね付けで買うなら

ミニかラージか…

実際使えるのかまずはプチプラで

試してみようかな?