コロナで6月いっぱいまで週休3日に相成りました。

且つ在宅勤務、残業不可。

…ずっとこうだったら最高なんだけどなぁニヤニヤ

(そんな都合いい話はない)



我が家の5月はというと、かなりのんびりしておりました。

4月入ってからずっと保育園も小学校も学童もお休み。

私が在宅勤務でなんとかしてたけど

5月入ってからは夫が2日に1度は自宅待機という名の有給の休みで。(良いご身分ですねぇ)

私も週休3日、好きな日に休んでいいよーになったもんだから

旦那が出勤の日は休むようにしていて

小学校の無茶振りな課題も張り付いてみることができるようになって。

毎日泣きながらやらせつつ(めっちゃストレスチーン

弟もその間の時間つぶしにドリルとかやらせてたら、ひらがな算数マスターし始めたり。

ただ、休日に自分の時間はあまりとれなくなり。

たまにリモート飲み会や、リモートでディズニー&ジャニーズ動画視聴会やったり。

家の掃除したり。

皆が寝静まった頃ひたすらSnowManの動画見たり。

Twitterを使いこなし始めたり。

今まで一度も買ったことない雑誌を推しの為に買いこんだりデレデレ

とはいえ舞浜が恋しくて恋しくて。

もうステイホームいやだあああああああうがああああ

ってなってる。ここに来て。

春休みの旅行もなくなっちまったし

楽しみにしてたスケートショーや舞台やコンサートの相次ぐキャンセル…。

母の日ミラコスタもキャンセルしたし…。

ポカーンだよね。。。

休日増えても行くとこなきゃー意味ねぇんだーーーー笑い泣き笑い泣き笑い泣き

イースター終わっちゃうじゃないかよーーー。

とまぁ結構たまってきちゃってるよっていう報告でした。

3月からご覧のように舞浜ウォーキングがなくなってしっかり太りはじめたので

少しダイエット頑張ろうかなと思ってます。。。

ディズニーって健康的な趣味だったのね。