(株)ビコーズは
葛飾区東四つ木にある
木工スタジオ併設のディスプレイ会社です。
スタッフが働きやすい職場作りのため
迷走する日々を綴ります。
第1スタジオから第3スタジオまで
制作物でいっぱいです。
シート張り作業中です。
なにができるのかな・・・・
こちらはディスプレイ用の小物作り・・・
きょうもポカポカ陽気です。
でも油断は禁物!
鼻声、かすれ声のスタッフが多数。
私はこの時期
しょうが、ニンニク、ネギを
たくさんと摂るようにしています。
外食先にもショウガのチューブ持参。
んふ
もちろん白湯も続けているで〜!
おかげで体調はバッチリコンです
きょうお昼に行こうとしたら
いつもの保険のお姉さんがいらして
「これ、凄く良いので使ってください」
って歯磨き粉をくださいました。
私のブログを読んで
奥歯のオーちゃんを心配して
わざわざ持ってきてくださったのです。
ありがとうございます・・・
同じ痛みを知っている方の励ましは
大変チカラになります!
そしてお昼に行った
蕎麦屋の「寿」さんで
「春の香りよ」と言って
お姉さんがこっそり渡してくれたのは・・・
ふき味噌。
ご飯が進むヤツですっ。
去年も
お姉さん手作りのふき味噌を頂いて
あっという間になくなってしまいました。
お手間のかかる物を
いつもありがとう〜
このふき味噌って
東北では「ばっけ味噌」
というらしいです。
私の大好きな映画
「リトル・フォレスト」にも
出てきて
お湯を注いで味噌汁にするシーンを真似して
我が家でもやってみました。
あとは焼きおにぎりとか
田楽味噌のように豆腐やこんにゃくにつけたりとか・・・?
ひゃーっ
アレンジ楽しそう
春がやって来たのだなあ〜!