会社が四つ木に引っ越してきて
はや3週間が経とうとしています。
環境の変化に順応するまで
もう少しかな。
お昼の問題、
銀行の問題、
ゴミの分別の問題、
帰りに夕食の買い物をどこでするか問題・・・
しかし今年は
桜をとても堪能することができました。
なにせ窓をあけると
桜並木があって
目の高さに満開の桜がどああーっと
見えるのですから。


どああーっと 雨に散った花びらの絨毯もいい感じ
先日のこと
少し足を延ばして
みんなでファミレスまで行きました。
すると電柱にこんな物が。

ここは海抜4メートル?と思いきや・・・
葛飾区四つ木は海抜0メートル。
「荒川が氾濫するとこの辺りは4メートルの高さまで
浸水するでしょう」というお知らせなのでした。
ひえーっと震え上がる・・・
ちなみに日本全国の海抜がわかる地図サイトで
海面が今より5メートル上がったときに
水没する地域を見て見ると
東京湾から北に埼玉県まで
水没するんですね。
葛飾区は完全にその地域に含まれていました。
ううう・・・
地震が起こりませんように。
津波がきませんように。
と、ただただ祈るばかりです。
ディスプレイとグラフィックのデザインから製作まで
ご依頼は㈱ビコーズへ。HPはこちらです。
はや3週間が経とうとしています。
環境の変化に順応するまで
もう少しかな。
お昼の問題、
銀行の問題、
ゴミの分別の問題、
帰りに夕食の買い物をどこでするか問題・・・
しかし今年は
桜をとても堪能することができました。
なにせ窓をあけると
桜並木があって
目の高さに満開の桜がどああーっと
見えるのですから。


どああーっと 雨に散った花びらの絨毯もいい感じ
先日のこと
少し足を延ばして
みんなでファミレスまで行きました。
すると電柱にこんな物が。

ここは海抜4メートル?と思いきや・・・
葛飾区四つ木は海抜0メートル。
「荒川が氾濫するとこの辺りは4メートルの高さまで
浸水するでしょう」というお知らせなのでした。
ひえーっと震え上がる・・・
ちなみに日本全国の海抜がわかる地図サイトで
海面が今より5メートル上がったときに
水没する地域を見て見ると
東京湾から北に埼玉県まで
水没するんですね。
葛飾区は完全にその地域に含まれていました。
ううう・・・
地震が起こりませんように。
津波がきませんように。
と、ただただ祈るばかりです。
ディスプレイとグラフィックのデザインから製作まで
ご依頼は㈱ビコーズへ。HPはこちらです。