以前にも書いた社長厳命の社内クリーンアップ作戦が
ただ今進行中です。
空を飛びたいのなら
机の配置を変えて外の光が入るようにしたり
いらない物をどんどん捨てて、棚がスッキリしました。
何でも捨てちゃう専務のT中さんが
指揮をとってくれるから安心です。
何ひとつも躊躇のないその捨てっぷりは
ホント、すごいんだから~。
つい
「あ、それも捨てる?それも捨てちゃう?」
って言いたくなる。けどそんなことを言っていたら
片づかないからネッ。
そして懸案事項である玄関部分の床掃除。
N口さんとK川さんが試してくれたり
業者さんに見積りを取ったりしていたのですが
大家さんにふと聞いてみたら
「いいのがあるわよ~」
っと床用洗剤を見せてくれました。
「すご~くきれいになるわよ~
近くなの。おじさんがもってきてくれるのよ。
うちはもう十年使ってるの。」
とのことです。
電話をすると
汗をだらだら流して、おじさんやってきた。
この道何十年だろうっていうそのおじさんは
お医者さんバッグみたいなのをバッと開けると
洗剤を取り出して、説明を始めた。
時々早口すぎてよくわからない所もあるけど、ハイハイ聞いとく。
「ではやってみますよ、こおんなふうにね」
って洗剤を床にまき
「2.3分置いてね」
特性のスポンジでクルクルと擦ると
あら不思議

ものの数分でこんなになりました。
面白いようにきれいに、それも軽~い力で。
洗剤とワックス速攻おっ買い上げです。
一緒に聞いていたT尾くん、リアクションが少ないぞ。
私は「すごいっすごいっ」と大騒ぎして
特性スポンジと普通のスポンジ2個と剥離剤を詰め替えボトルごと
サービスしてもらっちゃった!
いやいや~素晴らしいっ。

㈱美光商会さんの「ビコークリーン」はオリジナル商品だそうです。
弊社は㈱ビコーズ
・・・何かご縁を感じます。

さて4日の日曜日にこの洗剤を使って床掃除をしてみたいと思います。
結果は月曜日に。
ディスプレイとグラフィックのデザインから製作まで
ご依頼は㈱ビコーズへ。HPはこちらです。
ただ今進行中です。
空を飛びたいのなら
机の配置を変えて外の光が入るようにしたり
いらない物をどんどん捨てて、棚がスッキリしました。
何でも捨てちゃう専務のT中さんが
指揮をとってくれるから安心です。
何ひとつも躊躇のないその捨てっぷりは
ホント、すごいんだから~。
つい
「あ、それも捨てる?それも捨てちゃう?」
って言いたくなる。けどそんなことを言っていたら
片づかないからネッ。
そして懸案事項である玄関部分の床掃除。
N口さんとK川さんが試してくれたり
業者さんに見積りを取ったりしていたのですが
大家さんにふと聞いてみたら
「いいのがあるわよ~」
っと床用洗剤を見せてくれました。
「すご~くきれいになるわよ~
近くなの。おじさんがもってきてくれるのよ。
うちはもう十年使ってるの。」
とのことです。
電話をすると
汗をだらだら流して、おじさんやってきた。
この道何十年だろうっていうそのおじさんは
お医者さんバッグみたいなのをバッと開けると
洗剤を取り出して、説明を始めた。
時々早口すぎてよくわからない所もあるけど、ハイハイ聞いとく。
「ではやってみますよ、こおんなふうにね」
って洗剤を床にまき
「2.3分置いてね」
特性のスポンジでクルクルと擦ると
あら不思議

ものの数分でこんなになりました。
面白いようにきれいに、それも軽~い力で。
洗剤とワックス速攻おっ買い上げです。
一緒に聞いていたT尾くん、リアクションが少ないぞ。
私は「すごいっすごいっ」と大騒ぎして
特性スポンジと普通のスポンジ2個と剥離剤を詰め替えボトルごと
サービスしてもらっちゃった!
いやいや~素晴らしいっ。

㈱美光商会さんの「ビコークリーン」はオリジナル商品だそうです。
弊社は㈱ビコーズ
・・・何かご縁を感じます。

さて4日の日曜日にこの洗剤を使って床掃除をしてみたいと思います。
結果は月曜日に。
ディスプレイとグラフィックのデザインから製作まで
ご依頼は㈱ビコーズへ。HPはこちらです。