娘3歳10カ月
冬休み長かった〜![]()
クリスマス過ぎてから実家にいたのだけど、
長く居座ったから、毒母親に嫌みを言われまくって…
まず冬休み
商業施設はお休み。
習い事ももちろんお休み。![]()
イヤイヤが激しい娘と2人きりで
東京には、いられない…
実家では午前中は、じいじの新聞を買いにコンビニまで散歩、帰りはみかん山に寄り道し、みかん、金柑、野菜などを取って帰ると言うのが日課になっていた。
私が苦手な金柑を「美味しい」
と言いバクバク食べてたのは、びっくり
本当に何でも食べて、試す子になった。
あと、自然派幼稚園のおかげか、やりたがらなかった大根を抜いたり、里芋を掘ったり、以前より自ら植物に興味を持ち触れるようになった。
夕方はまた軽く近くを散歩。
土手を歩いたり、椿の実を拾ったり。
実家は狭いので(ゴミ屋敷だし
)
ほとんど、外で遊んでいた。
あと、
幼稚園からもらった、カルタが娘のヒット。
しかも取るのが驚く程、早い
。
負けず嫌いな娘は
1度、毒ばぁば(私の母)に負けて
大泣きしていた。
しかも、ばばぁは、大人気なく
しつこく娘が負けた事をからかう。
娘は激怒して大泣き![]()
![]()
![]()
娘、この日から、はばぁばが苦手に![]()
妹にも言われたけど実家にいるのが娘にとって
悪影響かも。。
でも
実家だと車があるので、移動も楽![]()
公園巡りもした。
しかし田舎の公園は広すぎる。
ありえないくらい長いローラー滑り台![]()
滑り台は
お尻が痒くなるらしく、
1回しかやらなかったが、1人で滑れた![]()
こんな遊園地みたいな公園、
無料なんだもんね…
本当ね、
神奈川に引っ越したい。。
横浜も神奈川なんだもんね、子育て環境、素晴らし
すぎ![]()
![]()
![]()
帰省すると
必ず行く公園では
ポニーに乗ってきた。
久しぶりに乗ったが、怖がることもなく
手を振って慣れた様子の娘![]()
小動物の抱き方も、
以前は(動物苦手な私が
)
手渡していたが、
自ら抱っこし上手になっていた![]()
私が抱っこするより、娘が抱っこした方が
うさぎの表情が落ち着いてる↓![]()
アウトレットにも行ってみた。
広いし、寒かった![]()
しかし、本当に少子化?て思う程、
神奈川も子供だらけ。まあ、正月だったからかな。
あと、1日はパウパトロールを観た!
娘、映画館は2回目。
内容は1回目のアンパンマンよりも楽しめていた![]()
1日は映画も安いし初詣も混んでいるので
1日は毎年映画を観ようと思う![]()
娘も最後まで
「今の⚪︎⚪︎面白かったねー。」とか言ったり、ポップコーンもあったからか、夢中で観てた。
東京に戻り、幼稚園が始まった。
「幼稚園…行きたくない」と呟いた娘だったけど
「今日は午前中だけだし、久しぶりだから
お友達に新年の挨拶して帰るだけだよー。」
と言ったら、すんなり行ってくれた![]()
何か、冬休み、
成長した?
クリスマスプレゼントはゲームにしたら
どハマり![]()
すまいるゼミやろうかな。。
どうなんだろ。。


