初めての習い事。初めてのおでかけ。 「はじめて」って1人でもハードルが高いのに、赤ちゃんと一緒となると緊張が高まりますよね。 少しでもイメージが湧いて安心していいただけたらなぁと思いまして、今日は「ベビトレヨガにおでかけしたとしたら、どんなレッスンするのかな?」 ご紹介させてくださいね。 ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。. 🌟レッスン内容一例🌟 手遊び歌(ちょっと動きを加えて、ママのエクササイズや柔軟、赤ちゃんの育脳や視野を広げたり✨) 赤ちゃんナデナデ、ウォーミングアップ(柔軟性を維持したり、親子の絆と笑顔に繋がっていったり…) ママのウォーミングアップ(しっかりほぐしてむくみ&冷え撃退、肩こり解消、腹式呼吸でリラックス、お腹引きしめなどなど) 一緒に楽しめるポーズでママトレ&ベビトレ(体が固い方、運動不足だなぁという方、むしろお越しください✨) 最後はおやすみポーズで心と身体を緩めます🌙 ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。. お子さまたちの様子によって順番が前後したり、増減したりします♪ 赤ちゃんたちは、もちろん泣いて気持ちを表現してもらって大丈夫な空間です👶 もし一緒にヨガのポーズがとれなくても大丈夫! また、授乳やオムツ替え、寝ちゃった!なども大丈夫です。 ママとして1番心配になるその点は、全く心配せずにお越しくださいね🍀 ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。. 3年前、生後1ヶ月の息子を連れて出かけたドキドキ感を、昨日のことのように思い出します。 と同時に思い出したら…胸がキューン😭✨ はじめてのおでかけは、産婦人科の産後ヨガ。 外の眩しさと開放感に、なんだか涙が出そうでした。 寝不足で身体もしんどくて。肩も腰もバッキバキだったけど、少し動くと気持ちもスッキリしたのを覚えています。 ぜひお出かけの機会を作って、思い出をたくさん作ってくださいね🥺 その1つにベビトレヨガがあったら、これもまた嬉しいです🥰 ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。. そして、11月11日(水)のレッスン申し込み締切日が近付いてきました🌸 気になっていた!という方 ちょっと予定が空いたな、という方 ぜひお越しくださいね🌟 ●11月11日(水) 10:30〜11:30 ★申し込み締切日★11月9日(月)17時★ 《ベビトレヨガ×ベリーダンス》 ベビーは育脳&体幹トレーニング♡ママは産後トレーニングでリフレッシュ お申し込みは line@よりご予約ができます🌸 まずはお名前とお子さまの月齢をお知らせくださいね😊 ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.