起業SNS集客塾ベビスタ
〜超初心者でも精通者レベルの集客の仕組みづくりが作れる起業SNS集客塾〜です。
昨日は、ベビスタ11期2回目の授業でした!
ベビスタ11期は、先月から始まったクラスです。
まずは授業前のランチで、
今までのところの質問や相談事項を
ランチコンサルです。
(今回は、アジフライや豚の生姜焼きが美味しい、小料理屋さんで!)
初回の先月の授業は
でした。
宿題に
・ビジネスモデル構築シートの完成
がありましたが、
前回からの1ヶ月の間で、
個別質問スレッドで講師に相談・添削依頼したり、
対面サポートの日に、対面で相談して、一気に完成に近づけたり、
zoomサポートの日で、固めて完成!
みなさんのビジネスモデル構築シートができあがりました。
これは、今後、SNSで集客の仕組みづくりをしていくのに、とても大切になっていくものです。
そして、それを踏まえて、
今回は商品設計をしっかりと作っていきます。
まずは、
商品設計の考え方・作り方を
しっかりと学んでいきます。
これ自分でゼロから考えていくと、むずかしいのですよね。
なかなかコンテンツが作れない、
商品設計ができない、
と、悩まれている方も多いようです。
ベビスタでは、
穴埋めすると自然と、
商品設計ができていくオリジナルワークシートを使いながら
おこなっていくので、
何が必要か、どう組み立てていけば良いかが、
明確にできていきます。
そして、そこから
どうバリエーションを増やしていくかなど、
応用編もしっかりと学んでいきます。
そして!
お客様の状況によって、
必要な見せ方、論理展開も変わってきます。
そんな状況別の型もしっかりと学ぶので、
自分のビジネスの場合は、
どんな展開で作っていくといいかがわかります。
それをペライチで実際に作っていきますよ!
他にも売れるサイトのことなども
詳しくお教えするので、
一気にマネタイズができるようになります!
毎回、
最新の内容なども組み込まれるので、
再受講のかたもいらっしゃいます。
使っているカメラが、スマイルシャッター(笑顔に反応して自動でシャッターが落ちる機能)なので、
自動で笑顔に反応して
パシャパシャ撮られていくのですが、
その一連の写真の経緯がおもしろかったりします^^
(みんな笑顔!)
今回も再受講のかたもご参加くださいました。
ベビスタは再受講もできるので、
何度でも落とし込めたり、
また新しいビジネスについて、応用することができます。
授業のあとは、懇親会です。
もちろん、
ソーシャルディスタンスを守りながら!
この日は3月3日でひな祭りの日でしたので、
お寿司屋さんでおつまみ・お食事をいただきつつ、
最後は「ちらし寿司」!
そして、前日が主催者の誕生日だったのですが、
なんとプレゼントをいただきました。涙
中も可愛いポーチ!
ありがとうございます!
なんと手作りだそうです!すごい!!
それでは、みなさま
また宿題をしっかり、やりましょう!
サポートもバンバン活用してください♪
ベビスタは少人数でしっかりサポート行う「起業SNS集客勉強会」です!
時期のベビスタ12期は2021年5月〜スタート予定です!