ののに濡れ衣事件が勃発!

学校給食時、先生の給食に塩を大量に入れるいたずらが発生。
そのメンバーにののが入っていた。
それを知った保護者がののを呼び出して叱ったと聞き、えー!!!!

ののの帰宅後に聞いたところ、

やってない。
◯◯ちゃんが塩を持ってきていたので、これ何?と舐めただけ。
先生の給食に入れたのは知らなかった。と。

早速、叱った保護者に濡れ衣だとメール。

叱った保護者が言うには、同じクラスの男子からののもメンバーだと聞いたから。

その後、主犯の子に確認したところ、ののはメンバーでないことが判明した。
ののも犯人と伝えてしまった保護者には訂正を入れた。
ごめんね。と返信あり。

で、私は、ののは疑われて傷ついている。
今度から子供に直接言うのではなく、私に言って欲しいと釘刺しメールをしてこの件は一件落着。

ののには叱った保護者からのメールを見せ、疑いが晴れたことを確認させた。

そうしたところ、小学4年の時も担任に疑われたことがあった。評判の良い先生だったけど私は嫌いだったと初告白。おお!

ガラスの心臓のののさん。
でもね。世の中理不尽なことはたくさんあるんだよ。
大切なのは、疑われないような行動をすること。
自分がやっていなかったら、正々堂々と否定すること。
辛かったらお母さんに話してね。

と、頭を撫でながら優しく語りました。

ののを叱ってくれた保護者も悪気はないんだろうけど、その子がどれだけ傷つくか想像してやって欲しいよ。まったくむっ

でも、PTAや飲み会のママ友ネットワークがあって良かったよ。
じゃなければ濡れ衣事件の事は知らないままだっただろうな。

あまり学校の事を話してくれないののさん。学校の面白い話を1話100円で買うと言ってるんだけど、今まで300円くらいしか話してくれません。

1話500円に値上げしようかしら?