30代になって、コスメだけでなく体の内側からきれいをケアする“インナービューティー”も気になっています

サプリメントや健康食品など色々あるけど、どうせ飲むならおいしい方が良い

だから毎日朝食代わりにスムージーを飲んでます

≪アサイー酵素スムージー≫
飲み方は、スプーン3~4杯(10g)を手持ちのシェイカーに入れて水100ccを注ぎます
好みで牛乳や豆乳にしてもOK
あとはシェイカーのフタを閉めて10秒程度シェイクするだけ。
甘酸っぱいベリー味だから朝食として、おやつとして、また置き換えダイエットとしても効果的です

ってなんとなくオシャレで憧れてたのですが、自分で一から作るとなるとけっこう時間もかかるし、なんといっても材料代が高くつきますよね…
アサイーと野菜の酵素、ビタミン、ミネラル、プラセンタ、ローヤルゼリーなどをバランスよく配合したスムージー

ベリー味でおいしく飲めて、エイジングケア、美肌ケア、健康をサポートします。
注目の美容食材「アサイー」配合
「アサイー」はブラジルのアマゾン地方で自生しているヤシ科の植物の果実。
1粒あたり5%しか可食部がないため高価になりがちですが、この『アサイー酵素スムージー(シェイカーなし) 』なら水と混ぜるだけで手軽に摂取が可能
小さな可食部の中にはアントシアニンや必須脂肪酸(オメガ6、オメガ9)などの栄養素が豊富に含まれており、糖分は一切含まれていません。
そのため、アサイーは“スーパーフルーツ”と呼ばれているそう
ビューティーフルーツ「ザクロ」やフルーツ、野菜をぜいたくに配合
女性の美容にうれしいエイジングケアフルーツとして有名な「ザクロ」を配合。
また、ブルーベリーやカシス、アセロラ、トマト、βカロチンといったフルーツと野菜の栄養を豊富に配合しています
さらにプラセンタやローズヒップ、ロイヤルゼリーなどの美容成分もふんだんに加えました。
生命力あふれる85種類の野菜の酵素
栄養価が高く生命力あふれる85種類もの野菜、果実、野草を発酵させて抽出
自然のエネルギーを凝縮させた“野菜酵素”だから体にやさしく、うれしい効果が期待できます


ベリー味でおいしく飲めて、エイジングケア、美肌ケア、健康をサポートします。

「アサイー」はブラジルのアマゾン地方で自生しているヤシ科の植物の果実。
1粒あたり5%しか可食部がないため高価になりがちですが、この『アサイー酵素スムージー(シェイカーなし) 』なら水と混ぜるだけで手軽に摂取が可能

小さな可食部の中にはアントシアニンや必須脂肪酸(オメガ6、オメガ9)などの栄養素が豊富に含まれており、糖分は一切含まれていません。
そのため、アサイーは“スーパーフルーツ”と呼ばれているそう


女性の美容にうれしいエイジングケアフルーツとして有名な「ザクロ」を配合。
また、ブルーベリーやカシス、アセロラ、トマト、βカロチンといったフルーツと野菜の栄養を豊富に配合しています

さらにプラセンタやローズヒップ、ロイヤルゼリーなどの美容成分もふんだんに加えました。

栄養価が高く生命力あふれる85種類もの野菜、果実、野草を発酵させて抽出

自然のエネルギーを凝縮させた“野菜酵素”だから体にやさしく、うれしい効果が期待できます


好みで牛乳や豆乳にしてもOK

あとはシェイカーのフタを閉めて10秒程度シェイクするだけ。
甘酸っぱいベリー味だから朝食として、おやつとして、また置き換えダイエットとしても効果的です




その点、『アサイー酵素スムージー(シェイカーなし)』ならささっと水に溶かすだけでできあがるし、準備もカンタン
粉末にコンニャクイモが配合されているので時間が経つととろみが出てきて、飲むとけっこう満腹感があります。
だから「前日ちょっと食べ過ぎちゃったな…
」という日にはお昼や夕飯をスムージーに置き換えることも

粉末にコンニャクイモが配合されているので時間が経つととろみが出てきて、飲むとけっこう満腹感があります。
だから「前日ちょっと食べ過ぎちゃったな…


これって、味が本当においしいからできることですよね

以前、がんばって健康ドリンクを続けようと思ったけど、「味が
」で断念したことがありました


以前、がんばって健康ドリンクを続けようと思ったけど、「味が


でもこの『アサイー酵素スムージー(シェイカーなし)』は水で割ると甘酸っぱく、牛乳で割るとよりクリーミーで甘くておいしい

毎朝このスムージーを飲むのが楽しみだし、最近体も快調なのが嬉しいです
プラセンタやローヤルゼリーの効果でお肌もキレイになれたら良いな…と思って、これからも続ける予定です

ワーズさんのブログリポーターに参加中♪




毎朝このスムージーを飲むのが楽しみだし、最近体も快調なのが嬉しいです

プラセンタやローヤルゼリーの効果でお肌もキレイになれたら良いな…と思って、これからも続ける予定です


ワーズさんのブログリポーターに参加中♪

