今日のごはん の rirakkumaさん から

レシピを教えてくださいと、うれしいコメントを頂いたので、

遅ればせながら、紹介させていただきます。


3/10 に作ったキャベツとアンチョビーのバターじょうゆパスタと
3/12 に作った厚揚げときのこの煮物です。


パスタはレタスクラブより。

pasta-01


材料(2人分)
・アンチョビー フィレ 6枚

・キャベツ 1/4個

・赤唐辛子 1本

・長ネギ 15cm

・ニンニクの薄切り 1片分

・スパゲティ 160g (この時はフジッリ?を使いました。)
・塩 オリーブオイル バター しょうゆ こしょう



①スパゲティーをたっぷりのお湯と塩でゆでます。

キャベツは葉をはがしてちぎる。唐辛子はへたと種をとって輪切り。

 ネギは斜め薄切り。


②フライパンに唐辛子、ニンニク、オリーブオイル大さじ1を

  入れ火にかける。

  ニンニクが薄く色づいたら、ネギとアンチョビーを加えほぐしながら

  炒め、スパゲティーの茹で汁を60~80mlを入れる。


③スパゲティが茹で上がる直前に、お鍋にキャベツを加えて一緒に茹でる。

  茹で上がったら②に加えて、強火にして炒めあわせる。

 仕上げにバター小さじ2、しょうゆ小さじ1と1/2を加え混ぜ、

  塩コショウで調味して、できあがりでーす。


*春キャベツだと茹で時間は10秒ほどでOKです。



☆・:*:・゜★,。・:*:・゜☆・:*:・゜★,。・:*:・゜☆・:*:・゜★,。・:*:・゜☆・:*:・゜★          



厚揚げときのこの煮物は私の創作なので、

レシピも材料の分量もかなり適当です。すみません。

kinokoatsuageni

材料(2人分)
・えのきだけ 1袋

・しめじ 1パック

・厚揚げ 1パック

・青ネギの小口切り 適量

・酒大さじ1と1/2、みりん大さじ2、しょうゆ大さじ2

だしの素少々

①えのき根元を切って、半分の長さに切る。

  しめじは石づきをきって、ほぐす。

  厚揚げは1口大に切る。

②フライパンに火をかけ、厚揚げの表面を軽く焼く。

  そこにきのこを加えて、さっと炒めます。


③②に調味料を全部入れて、汁気がなくなってきたところに、

  青ネギを加えて、しばらく煮たらきあがりーです。



調味料の分量が適当なので、お好みに調整してくださいね!




日本vs韓国中継してるのですが、このレシピ打ってる間に

日本、5点も入れました~!

この調子でがんばってー!!!チアリーダー